ちょっと気になる高級感・箱タイプのこだわり「極めのメロンパン」サークルKサンクスで限定発売

2014/03/07 07:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
極のメロンパンサークルKサンクスは2014年3月6日、同社のパンブランド「おいしいパン生活」の最新作として、原料や製法にこだわりを見せる「極めのメロンパン」を同年3月11日から同社店舗で数量限定にて発売すると発表した。価格は150円(税込)(【発表リリース:高まる高級志向に応えて、箱タイプのこだわりパンが登場!「極のメロンパン」発売】)。




↑ 「極めのメロンパン」パッケージと中味
↑ 「極めのメロンパン」パッケージと中味

サークルKサンクスではこれまでもあんぱんやカレーパンなど、シンプルでオーソドックスな総菜パン、菓子パンなどにおいて、原料にこだわりを見せる商品を展開してきた。今回の「極めのメロンパン」は近年高まる高級志向を背景に、定番商品の中でも特に人気が高いメロンパンに着目。原料だけでなく製法にもこだわった商品に仕上げている。

パン生地にはフランス産発酵バター入りマーガリンや北海道純生クリームを用い、バターの香り高い風味と生クリームの豊かなコクを味うことが出来る。また見た目にもこだわりを見せ、パッケージを通常のメロンパンにありがちなビニール袋スタイルのものではなく、箱タイプのパッケージにし、色合いにもリッチ感を演出する黒を基調とした上で文字を金色抜きで描き、高級感を演出している。さらに「数量限定」の判子のような記述が、希少感・高品質感をもたらしていく。

メロンパンは元々菓子パンの中でも、ちょっとグレードの高い定番アイテムとして知られている。その高級品的な一品となると、通常品との比較は容易で、どこまで商品名通り味わいを「極めて」いるのか、気になってしまう。メロンパン好きな人はもちろんだが、高品質なパン類を求める層には、目に留まる新商品に違いない。


■関連記事:
【宇治の老舗上林春松本店監修の抹茶メロンパンなどサークルKサンクスで限定発売】
【ちょっと気になることば、メロンパンと「カリモフ(かりもふ)」】
【濃ゆーい味わいのチョコメロンパンなど冬季限定で敷島製パンから発売】
【ファミリーマートで「ファミマのメロンパンフェア」5月14日から開催】
【映画「相棒-劇場版III-」×ローソン、アールグレイ紅茶を使ったメロンパンが限定発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー