史上初・焼いてウマーなプリン味のキットカット「キットカット ミニ 焼いておいしい プリン味」全国発売へ
2014/03/12 16:40



↑ キットカット ミニ 焼いておいしい プリン味
今回登場する「キットカット ミニ 焼いておいしい プリン味」は80年近い歴史を持つ「キットカット」において世界初となる、焼くことを推奨した一品。約10年に渡りキットカットの開発に携わり、2014年1月には世界初となるキットカット専門店「キットカット ショコラトリー」(西武池袋本店地下1階)を全面監修の上でオープンした「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフ高木康政氏考案によるもの。氏は洋菓子とキットカットの組合せによる新しいメニュー開発の最中に、キットカットをオーブンで焼くと食感・味が変化し、新しい美味しさが楽しめることを発見。この調理法を商品化すべく研究を続け、今商品の発売に至った。
高木氏の説明によれば、オーブントースターで一気に過熱することにより、表面が溶けて形が崩れる以上のスピードで、チョコレートに含まれる砂糖が堅い飴状になる。そしてその状態から冷やすことで、キャラメル化したようにこんがりと香ばしく、キットカット内部のウエハースとの食感の妙により、クッキーのような食べごたえを楽しめるとのこと(既存のキットカットにはこの通りにいかない場合もあるため、「焼きキットカット」推奨の商品には「焼いておいしい」ロゴをデザインしている)。

気になる「焼きキットカット」の味わいそののだが、「キットカット ショコラトリー」で先行発売の形で「キットカット ショコラトリースペシャル クリームチーズ味」を焼いた上で販売したところ、開店から1時間足らずで完売するほどの反響があったとのこと。
今件はいわば「提案型」の新商品となるわけだが、パッケージの写真を見ているだけで、その香ばしさが伝わってきそうで、提案内容は大成功のように思えてならない。焼きプリンの美味しさをキットカットで味わえるとなると、どのような味覚が口の中で広がるのだろうか。キットカット好きな人、焼き菓子を好む人、そしてプリンを愛する人に、是非一度はチェックして欲しい一品に違いない。
■関連記事:
【ポチ袋付き「おとし玉キットカット」郵便局で11月1日から発売】
【今年は縁起を担ぐ「キットカットだるま」入り・キットメール12月4日発売】
【しょうゆ+チョコ……!? キットカットのしょうゆ風味、東京限定で販売】
【東北・三陸鉄道の復興支援ができる『ネスレ キットカット ミニ ワールドバラエティ』発売】
【モスバーガー限定・濃厚なホワイトチョコのキットカット発売】

スポンサードリンク
関連記事