カリカリ生地にナポリターンな組合せ、とな? あの「カリまん」にナポリタン味登場
2014/04/11 13:35



↑ カリまん ナポリタン

今回登場する「カリまん ナポリタン」は名前の通り具材にナポリタンを採用したもの。これは2月に中華まんの具材に採用して展開したところ、その意外さが受けて評判がよかったことから、今回「カリまん」にも用いられることになった。
「カリまん」はおおもとの「かりかりまん」同様、生地の外側はカリッとした歯ごたえ、内側はふわっとした優しい食感が特徴。また今回の具材のナポリタンは、ハムとピーマン、たまねぎをパスタと一緒にトマトケチャップで味つけして創り上げられている、オーソドックスなスタイル。注文を受けてから最終加工をして提供されるので、香ばしい生地とナポリタンのマッチングを存分に味わえる仕上がりなのもポイントが高い。
ナポリタンはその名前とは裏腹に日本で創られたものであることも合わせ、多くの人に馴染み深く、懐かしみを覚える食品ではある。また、学校給食の人気メニューとして、中堅層以降世代には親しみを覚える一品でもある。生地の食感とあわせ、ナポリタンと揚げパンの組合せ的な、昔ながらの味わいを覚える商品として、ノスタルジーを覚えさせるかもしれない。
■関連記事:
【あの「かりかりまん」が帰ってきた・ミニストップで「カリまん」発売開始】
【ばかうけ新味は懐かしの家庭で食べたナポリタン味】
【カレーは和食か否か、焼きそば、ラーメン、ナポリタンは?…「和食」判定を下した人はどれぐらい?】
【日本一のナポリタン、カゴメナポリタンスタジアムで決定】
【最後の衝撃ガリガリ君は「ナポリタン」・ガリガリ君衝撃シリーズ最終作「ガリガリ君リッチ ナポリタン味」3月25日発売】

スポンサードリンク
関連記事