プラレールのパラダイスが新幹線「こだま」に登場、その名も「プラレールカー」…JR西×タカラトミー×パナソニックのコラボが実現

2014/04/17 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラレールカーJR西日本、タカラトミー、パナソニックは2014年4月16日、子供向けサービスとして「プラレールカー」を同年7月から2015年3月までの毎日、JR西日本のこだま730号・こだま741号の1号車で展開すると発表した。車両内部を改造し、プラレールの大型ジオラマの設置やプラレールの無料貸し出しなどが実施されるプレイゾーン、記念撮影スポットなどが提供される。該当車両は自由席で、プラレールカーを使うための特別な予約や切符は不必要(【発表リリース:「500系こだま」「プラレール」「エボルタ」のコラボレーション この夏、山陽新幹線に特別車両が登場 2014年7月運行開始】)。




↑ プラレールカーの内部イメージ
↑ プラレールカーの内部イメージ

今回展開が決まった「プラレールカー」は子供に人気の新幹線を運営するJR西日本、子供を中心に人気を博している鉄道玩具プラレールを展開するタカラトミー、さらにプラレールを走行させるのには欠かせない電池において積極的なプロモーションを展開する乾電池ブランドエボルタを有するパナソニックによる、3社共同での開発によるもの。山陽新幹線を運転する一部の500系こだま号を改造し、家族で楽しめるプラレールワールド車両を構築する。

子供向けサービスとして提供される内容の、構成要素は次の通り。
  • 大型ジオラマ…プラレールによる1800×1800ミリの大型ジオラマ。走行車両にはエボルタを使用

  • プレイゾーン…無料貸し出しのプラレール、車庫や洗車機をモチーフにしたクッション材の大型玩具、絵本など多種多様な遊びが出来る

  • 子供向け運転台…500系新幹線の運転台を模しており、ハンドル操作などができる。また実車両の映像をリアルタイムでモニタに投影する

  • 記念撮影スポット、記念キャラクタースタンプ台

  • 多目的室、大型荷物置き場

  • 車内オリジナルプラレールやキャラクターシールの配布

  • 絵本や子供向け制服の貸出(撮影用)
運転日は2014年7月から2015年3月までのほぼ毎日。詳細運転日は時刻表などで告知する。運転車両はこだま730号(博多06:33発→新大阪11:14着)の1号車、こだま741号(新大阪11:30発→博多16:03着)の1号車(1号車は双方とも自由席)。プラレールカーを利用するための特別な予約や切符は必要としない。

↑ プラレールカーのラッピング(イメージ)
↑ プラレールカーのラッピング(イメージ)

新幹線は列車の中でも特に子供から人気を博する車両。その中でプラレールのパラダイス的な場が提供されるとなれば、子供達にとってはまさに桃源郷のような存在に違いない。またプラレールファンにはジオラマや車内オリジナルプラレールの存在も気になるところ。そして大規模なプラレールのジオラマには、プラレールにさほど興味がない大人でも、じっと目を凝らして見てしまうことだろう。


■関連記事:
【京阪電鉄の「きかんしゃトーマス号2013」3月下旬にラストラン、イベントも実施】
【ネコ耳はつかないけれど…新幹線E5系の愛称をJR東日本が募集】
【JR四国の本気な魔改造・新幹線風キハ32形「鉄道ホビートレイン」の運行、3月15日からに決定】
【矢じりのようなスピード感・北陸新幹線用新型車両のシンボルマークデザインが決定】
【これはカッコE・中央線特急電車の新型車両E353系、量産先行車新造へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー