お手軽にグラノーラを堪能できる新しいスイーツ「グラノーラアサイーチーズバー」ローソンから登場
2014/04/22 07:30



↑ グラノーラアサイーチーズバー
今回登場する「グラノーラアサイーチーズバー」は、玄米フレーク・オーツ麦・キヌアパフ・ドライクランベリー・ドライブルーベリーなどが入ったグラノーラを板状に成型し、アサイー果汁入りのベイクドチーズ生地の上に重ねて仕立てた一品。食感の良いグラノーラと、後味のさっぱりとしたチーズ生地の組合せで、2つの歯ごたえ、舌触りが同時に楽しめるのがポイント。
グラノーラとはオーツ麦などの穀物をハチミツなどの糖分、そして油脂分を加えて焼き上げたシリアルの一種。食物繊維やビタミンを豊富に含むことから、健康的な食生活を心掛ける人達に向けた提案型食品でもある。今回、より手軽にグラノーラを食せるように、アサイー果汁入りベイクドチーズ生地とあわせたグラノーラバーとして仕上げられた。アサイーもまた昨今効用面で注目を集めている果物の一つで、ポリフェノールがブルーベリーの約18倍、鉄分がほうれん草の約2倍、食物繊維がごぼうの約3倍、カルシウムが牛乳の約2倍など、多彩な栄養素を多分に含んでいるのがポイント。
朝食にシリアル系の食品を、という切り口は良くある話だが、コクのある乳製品としてチーズを用い、さらにアサイーの要素を加え、サイズ・形状をバー状にして手軽に食べることができるようにするあたり、バータイプの栄養補助食品的な感もある。スイーツのような補助食品のような立ち位置で、やわらかざくざくと複雑な食感を楽しめる今商品。色々な場面で楽しめそうだ。
■関連記事:
【話題のアサイーがポイントのチョコフレーク2品目、日清シスコから期間限定発売】
【「アサイー」を用いたハワイアンなフルーツボウル、ローソンから発売】
【ローソンのあたためて食べる不思議なフラッペ、今年はアサイーやチーズケーキなども登場】
【これは合理的・フルーツグラノーラをパンで楽しむ「グラノーラロール」発売】
【バンダイがアイカツでシリアルに参入、「ベリーグッドモーニングシリアル」4月7日発売】

スポンサードリンク
関連記事