ピュアなチーズやチョコケーキも・食材本来の味を楽しむハイソなローソンの「ピュアシリーズ」7品目が新登場

2014/05/01 07:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
カフェフラッペローソンは2014年4月30日、同社の素材本来の味わいを楽しむ食品ブランド「ピュアシリーズ」の新商品として、「ピュアチーズケーキ」「ピュアあんこバターロール」など7品目を逐次発売すると発表した。現在発売中の「ピュアロールケーキ」などと合わせ11品目での展開となる(【発表リリース:昔ながらの手間ひまかけた製法で食材本来の味が楽しめる5月6日(火)から全国のローソンで「ピュアシリーズ」新商品7品を順次発売】)。


↑ 上段左から「ピュアチーズケーキ」「ピュアチョコケーキ」、下段が「ピュアあんこバターロール」
↑ 上段左から「ピュアチーズケーキ」「ピュアチョコケーキ」、下段が「ピュアあんこバターロール」

ローソンでは食へのこだわりの需要が多角化する中、「ブランパン」や「郷土(きょうど)のうまい!」など、多種多様な視点から付加価値を見出した食品群を開発し、ブランド化を展開している。今回新商品が登場する「ピュアシリーズ」もそのこだわりブランドの一つで、コンセプトは「昔ながらの手間ひまかけた製法で食材本来の味が楽しめる」。

今「ピュアシリーズ」ブランドでは従来のコンビニ向け食品の製法を見直し、昔ながらの食品で使われていた製法を導入することで、製造・加工に必要な食品添加物をほとんど使っていないのが特徴。例えば食材ならば北海道産の小麦や小豆、生クリームなどを使う、製法ならスポンジは卵黄と卵白を別々に泡立てることにより、膨張剤(ベーキングパウダー)を使用せずにメレンゲの力でふっくらとしたスポンジに焼き上げる、杏仁豆腐や水ようかんの冷やし固めに寒天を使うことで、口に入れた瞬間にほどけるような食感に仕上げられる。

これらのこだわりは説明にいわく「従来型のコンビニエンスストア商品とは異なる商品」とのことで、その自信のほどがうかがえる(ただし一部の商品で焼成工程にて鉄板に塗布する油や、器具の消毒に使用するアルコールなどに食品添加物を含む場合、商品に残る可能性があるため、該当商品のパッケージには「添加物不使用」「無添加」との表示は行っていない)。

新発売となるラインアップは、5月6日発売が「ピュアチーズケーキ」「ピュアチョコケーキ」「ピュアあんこバターロール」、5月20日発売が「ピュア水ようかん」「ピュア杏仁豆腐」、6月10日発売が「ピュアフルーツサンド」「ピュアサンド 野菜とクリームチーズ」となる。

↑ 左から「ピュア水ようかん」「ピュア杏仁豆腐」
↑ 左から「ピュア水ようかん」「ピュア杏仁豆腐」

↑ 左から「ピュアフルーツサンド」「ピュアサンド 野菜とクリームチーズ」
↑ 左から「ピュアフルーツサンド」「ピュアサンド 野菜とクリームチーズ」

例えば多くの人が目に留めるであろう、女性を中心に人気を集めているチーズケーキのピュア版「ピュアチーズケーキ」では、スポンジと濃厚なベイクドチーズケーキの間に、北海道産生クリームをはさみ、濃厚なナチュラルクリームチーズ・北海道産生クリームを使用したチーズクリーム・ブルーベリーをトッピングしている。また子供から大人まで幅広い層に受け入れられそうな「ピュアあんこバターロール」では、北海道羊蹄山麓産小豆を氷砂糖で炊いて作った粒あんを、北海道産小麦「春よ恋」、バター、北海道産甜菜糖を使用したパン生地で包むというこだわりを見せている。

コンビニの利用客層が拡大する中で、オリジナルブランド、特に食品方面のブランドにおいて、生活にメリハリをつけるため、日常生活の中の「ちょっとした贅沢」を提案する形で、品質の高い食品を展開する動きが活発化している。今件「ピュアシリーズ」は食材・製法に昔ながらの手法を取り入れることで、主に中堅層以降、あるいはこだわりを持つ食生活を望みたい人たちへアピールすると共に、素朴で確かな味わいという切り口における「食生活の楽しみ」なる提案を行っているようにも見える。実際、今回発売される新商品のラインアップもチョコケーキや水ようかんといった、商品種類そのものは極めてオーソドックスなものばかりで、製法と食材における特化こそが最大のセールスポイントとなっている。

こだわりの手法によって完成された味わいが、どこまで利用者のハートをつかみ、愛されることになるのか。個々の商品の味わいの深み、確かなこだわりの体現化と共に、ラインアップの充実にも注目したいところだ。


■関連記事:
【日本の食文化を物語と共に提供・イトーヨーカドーで新食品PB「つくるものがたり」展開開始】
【食パン、コロッケ、チョコレート…ファミマプレミアム拡大へ】
【セブンの「金の食パン」はちみつ増量でリニューアル】
【セブン-イレブンで高級袋めん「金の麺」東洋水産との共同開発で誕生】
【ローソンのブランシリーズから初の和惣菜パン「豆腐ハンバーグブラン」登場】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー