山形ご当地メニューを再現・山形風冷たいラーメンなどをファミマの東北・新潟店舗で限定発売
2014/05/16 07:30



↑ 左から「冷たい鳥そば」「山形風冷たいラーメン」
「東北六魂祭」とは2011年の東日本大地震・震災を機に東北の6大祭りが団結し、復興への狼煙(のろし)として毎年行われるようになったお祭り。第一回は仙台市で、以下青森市、福島市で開催され、第4回目となる今年は山形市で開催される。ファミリーマートでは第1回の開催から同祭りを応援しており、関連商品の展開で機運を高めている。今回は開催都市の山形県のご当地メニューをイメージした2商品の展開で、雰囲気を盛り上げることになる。
「冷たい鳥そば」は山形では「冷たい肉そば」とも呼ばれている料理をベースにしたもので、しょう油ベースのあっさりとしたスープに、歯ごたえのある鶏製のチャーシュー、かまぼこ、小松菜、ねぎを組み合わせている。七味唐辛子が別添えされているので、好みに合わせて辛味をつけ、刺激を覚えることもできる。一方で「山形風冷たいラーメン」は同じくしょう油ベースのあっさりスープに焼き豚、わかめ、かまぼこ、きゅうり、メンマ、ねぎを合わせている。こちらはラーメンに合うコショウが別添えされており、お好み次第でぴりりとした辛味をプラスできる。
ベースとなった郷土料理を調べると、中には冷たさをより一層確かなものとするために、氷を浮かべることもあるという。自宅で食する場合にはそれを真似て、自ら氷を追加して、さらなる涼を楽しむのも奥深いものだ。
■関連記事:
【東北ブランド牛と魚沼産コシヒカリを一体化・ファミマからプレミアムなおむすび数量限定発売】
【沖縄名物「タコライス」をイメージした「タコスまん」ファミマから登場】
【B-1グランプリ公認な富士宮やきそば・レンジ勝浦タンタンメン、ファミマで発売】
【「鉄板焼き・お好み焼き 莢(さや)」監修のお好み焼きなど関東のファミマ限定で発売】
【ファミマのプレミアムなおむすび第2弾は「かにめし」】

スポンサードリンク
関連記事