パスケースにランチバッグにチャーム付き扇子…JR西でお馴染みのイコちゃん付きグッズ3品続々登場
2014/06/17 08:00



↑ カモノハシのイコちゃん リール付パスケース
今回登場するキャラクターグッズは、JR西日本そのもののイメージキャラクタ的な存在でもある、「ICOCA」のマスコットキャラクター「カモノハシのイコちゃん」を用いたもの。いずれも随所に「カモノハシのイコちゃん」がアクセント的に配されており、常に「ICOCA」を用いている人には愛着を持てるグッズとなる。
「カモノハシのイコちゃん リール付パスケース」は全面に型押しでイコちゃんの顔や足跡がデザインされたパスケース。ちょっとオシャレなビジュアルが、常用するパスケースにアクセントを添える。裏面にはイコちゃんが「ICOCA」を持つ姿が描かれており、カードを抜いた時に「入れ戻しておかないと」との気付きを与えてくれるのもポイント。リール付き。サイズは幅が約78ミリメートル、高さ約110ミリメートル、奥行き約4ミリメートル。

↑ 左から「カモノハシのイコちゃん ランチバッグ」「カモノハシのイコちゃん チャーム付扇子」
「カモノハシのイコちゃん ランチバッグ」は前面にさまざまなポーズを決めたイコちゃんが描かれている、水色のランチバッグ。上部は開閉できるファスナータイプ、内部にはアルミを施しているので、保冷剤を入れた利用もできる。サイズは幅約280ミリメートル、高さ約165ミリメートル、奥行き約100ミリメートル。そして「カモノハシのイコちゃん チャーム付扇子」はこれから暑くなる時期にはマストアイテムとなる扇子にチャームがついた一品。水色を基調に複数のひまわりが描かれて夏を想起させ、イコちゃんが多様なポーズを見せながら配されている。また取っ手の部分にはイコちゃん形のチャームがついているのもポイント。サイズは開いた状態で幅約380ミリメートル、高さ約210ミリメートル、奥行き約30ミリメートル。
JR西日本管轄の人で無いと馴染みが薄いキャラクター「カモノハシのイコちゃん」だが、その分同管轄での利用者には愛着のある存在に違いない。これらのグッズを用いることで、より深い想いをイコちゃんに抱き、日々の通勤・通学などに癒しを覚えることになるだろう。
■関連記事:
【新幹線とトワイライトエクスプレスのデザイン…JR西からデジカメポーチ2種類登場】
【5000系マリンライナーのチョロQ二種類、JR西日本から発売】
【西武の黄色い電車「新2000系」のお弁当箱、個数限定で販売】
【ユニクロ旗艦店の銀座店で大規模デジタルサイネージシステムをNECが納入】

スポンサードリンク
関連記事