夏の味わいをミニサイズで・あのプチクマにソース焼きそば味などが期間限定で登場
2014/06/27 07:00



↑ 左からプチソース焼きそばせん、プチうす焼オニオンコンソメ味
プチシリーズはコンビニやスーパー、ドラッグストアなどで発売されている、ミニサイズのせんべいを中心としたお菓子。直径数センチの小さなサイズのお菓子が積み重なるようにして筒状のパッケージに収められている。その独特のパッケージと小さなサイズによる提供がもたらす食べやすさ、お値打ち感、種類の豊富さが受け、1986年の登場以来20年近くの歴史を誇る人気シリーズ。2011年にはシリーズ展開15周年を記念してオリジナルキャラクター「プチクマ」も登場し、シリーズそのものを体現化したような愛らしさが大いに好評を博している。
今回登場するのは、夏を思わせる味わい2品目。「プチソース焼きそばせん」は夏祭りなどの出店では欠かせない「焼きそば」をイメージした味わい。口どけのよいスナックタイプのおせんべいに仕上げられている。ブルボン独自の製法で作られているため、カリッと香ばしく焼き上げられているのが特徴。さらにソースと青のりで仕上げられ、あの「屋台で差し出される独特のソースの香りと味」をプチサイズで堪能できる。
一方「プチうす焼オニオンコンソメ味」は、薄焼きせんべいに玉ねぎを練り込み仕上げた一品。かみしめるたびに玉ねぎの香ばしさ、そして甘さが口の中に広がっていく。コンソメ味がポイントのスナック感覚で食せる米菓。
今回の2品目の発売に合わせ、7月からは夏の季節にマッチした「夏祭り・花火」をテーマにした新作の「プチシリーズ」におけるテレビコマーシャルも展開される。

↑ 新作テレビコマーシャル
これは夏の風物詩である花火を背景に、はっぴを着たプチクマたちがオリジナル楽曲「プチクマ音頭」に合わせておどるというもの。プチクマ達が織りなす祭り、つまり「プチクマツリ」の演出が見ものだという。
プチシリーズはその味わいの豊富さが魅力。量も価格も手頃で言葉通り小分けされているため、一人でも複数人数でも気軽に食することができる。今回の「プチソース焼きそばせん」「プチうす焼オニオンコンソメ味」のラインアップ追加で、夏の様相を言葉通り味わいながら、楽しいひとときを過ごせるに違いない。
■関連記事:
【6種類の詰め合わせ・5年保存可能な非常食「プチクマビスケット保存缶」登場】
【ビスケット5種類詰め合わせ・5年間保存可能な「プチバラエティービスケット保存缶」登場】
【「マクビティビスケット保存缶」「プチクマビスケット保存缶」 調達】
【箱入りの1/4、食べきりサイズのプチパック「たけのこの里」「いちご」登場】
(C)プチクマ

スポンサードリンク
関連記事