あの味わいを飲料で味わえるよろこび・パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>期間限定発売

2014/07/06 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>グリコ乳業は2014年7月4日、江崎グリコのアイス「パピコ<ホワイトサワー>」との共同開発企画商品となる清涼飲料水「パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>」を同年7月7日から発売すると発表した。価格100円(税別)。内容量180ミリリットル。コンビニでは7月14日からの発売。8月末までの期間限定発売(【発表リリース:人気アイスが飲料で登場『 パピコサワー < パピコホワイトサワーの味 > 』】)。


↑ パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>
↑ パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>

今回登場する「パピコサワー<パピコホワイトサワーの味>」は、吸いながら食べるタイプのアイス「パピコ<ホワイトサワー>」をモチーフにした清涼飲料水。「パピコ」と共通の原料や練乳を使い、その味わいの特徴である「しっかりとした味覚」「さわやかかつキレのある後口」を体感できる飲み口に仕立てられいる。

パッケージには同社のチルド系定番飲料「カフェオーレ」などと同様に、三角錐の上部を切り取ったような紙容器を用い、容量は飲みきりの180ミリリットルとして飲みやすさを演出。ちょっとしたブレイクタイムにマッチするスタイルを提案している。デザインもモチーフの「パピコ」を容易に想起させるように、濃い目の水色をベースとして複数の同系色による水玉を描き、さらに赤のパピコのロゴを大きく配し、さらにパピコそのもののビジュアルを置いている。なお現在パピコ自身で展開されている、投稿イラストによるキャラクター「白沢(ほわいとさわ)パピ子」は、今件商品には描かれていない。

独特な食感と味わいが涼を覚えさせるあのパピコが、異なる食感を覚えさせる飲料として提供される。「パピコ」を常日頃から愛食している人はもちろんだが、「カフェオーレ」などチルド系紙パック飲料を乾いたのどのうるおしとしていただいている人にも、少々気になる存在。さわやかさが映えるパッケージにマッチした、パピコのイメージ通りののど越しと後味が、どこまで再現されているのか。要チェックな一品に違いない。


■関連記事:
【話題の「白沢(ほわいとさわ)パピ子」デザインコンテスト、グランプリ作品決定】
【パピコのキャラデザ大募集・グリコとpixiv合同企画、『白沢(ほわいとさわ)パピ子』デザインコンテスト開始】
【カフェオレみたいなキャラメルとな? 「カフェオーレグリコ」江崎グリコから発売】
【さわやかさをそのまま再現・カフェオーレとキリンレモンがアイスバーで登場】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー