赤い同士でカープを応援・「マルちゃん赤いきつねうどん カープ応援カップ」地域限定発売
2014/07/08 07:30



↑ マルちゃん赤いきつねうどん カープ応援カップ
今回登場する「マルちゃん赤いきつねうどん カープ応援カップ」は、プロ野球球団の1チーム「広島東洋カープ」とのコラボ企画による限定商品。東洋水産ではすでにカープの本拠地の球場「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」で使われているバギーカーに「赤いきつねうどん」のデザインを入れるなどの広報活動を行っているが、今回のコラボ企画による商品展開で、さらにカープを支援していくことになる。
↑ ドアラが赤いきつねの宣伝カーに乗り込むようす。巨大な「赤いきつねうどん」のラベルがバギーカー後方に配されている。これは目立つ。【直接リンクはこちら:ドアラ 赤いきつね宣伝カーに乗り込む 2014/04/12】
商品デザインは「赤いきつねうどん」とカープのチームカラー、双方で使われている「赤」を上手く組み合わせたもの。球団キャラクターの「カープ坊や」に加え今年の同チームのキャッチフレーズ「赤道直火」を配して、カープファンに一層親しみを覚えるようなビジュアルと成している。麺には弾力とコシのある、なめらかでのどごしの良い太めのうどんを採用。汁は昆布・かつお節のだしをベースに煮干、そして雑節のだしを利かせた淡口しょう油仕立てで、西日本向けのすっきりとした味わい。
通常の「赤いきつねうどん」とはビジュアルのみの変更になるが、球団カラーのイメージと商品イメージがガッツリとマッチするため、違和感のない奇跡的な完成度として仕上がっているのがポイント。やもすればありがちな、コラボ商品におけるぎこちなさがまったく見受けられない。同球団のファンなら毎試合ごとに食しつつ応援したくなるほどの高ポイントな一品に違いなく、中国・四国地区限定での発売がもったいない感はあるのは当方だけではあるまい。
■関連記事:
【ファミマで「赤いきつね・緑のたぬき」なおむすびを発売】
【マルちゃんの「赤いきつねと緑のたぬきも値上げ」即席めんトップ4すべてが値上げ】
【お揚げが2枚で幸せ2倍・コンビニ限定「赤いきつね」「緑のたぬき」発売】

スポンサードリンク
関連記事