「アナと雪の女王」が素敵なパッケージでチョコ・いちごビスケットとポテチになりました

2014/07/11 10:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
チョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)ブルボンは2014年7月10日、ウォルト・ディズニー・ジャパンの商品ライセンス部門コンシュマー・プロダクツとのライセンス契約に基づき、共同企画開発商品として「チョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)」「ポテトチップしお味(アナと雪の女王)」の2品目を同年7月15日から期間限定で発売すると発表した。価格はそれぞれ設定なし・160円(税別)。「チョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)」はコンビニ以外での発売(【発表リリース:人気ディズニーキャラクター「アナと雪の女王」のビスケットとポテトチップを7月15日(火)より期間限定で新発売!!】)。


↑ 左からチョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)、ポテトチップしお味(アナと雪の女王)
↑ 左からチョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)、ポテトチップしお味(アナと雪の女王)

今回登場する2品目は、今話題のディズニー映画「アナと雪の女王」をパッケージデザインに採用した商品。説明にいわく、「ヒロインの強い姉妹の絆や相手を思いやる真実の愛で幅広い年齢層に愛と感動を伝える『アナと雪の女王』の世界観と当社の『おいしさ、思いやり、いつもいっしょに。』の想いをひとつにし」たとのこと。

「チョコ&いちごビスケットFS(アナと雪の女王)」はブルボンでお馴染みのビスケットのパッケージに「アナと雪の女王」を全面的にデザインした一品。ビスケットはタルト状に焼きあげた小麦胚芽入りでチョコレートといちごクリームの2種類を用意し、個別包装紙で包んでいる。全体のパッケージには作品イメージの青を基調とした雪国の情景を背景とし、「アナと雪の女王」の主要登場人物をずらりと並べ、映画の舞台挨拶の一場面のような感を覚えさせる。また中身のビスケットの個包装紙も「アナと雪の女王」のデザインを用いており、全部で6種類あるとのこと。

「ポテトチップしお味(アナと雪の女王)」はオーソドックスなポテトチップスの「しお味」を筒状のパッケージに収めたもの。この形状に成すことで側面に描く登場人物たちが映える一品に仕上げられている。こちらも色を青、そして白をベースとしており、通常の筒状のポテトチップスとは異なる雰囲気をかもしている。食べ終えた後もその容器を保存し、インテリアとして飾りたくなるようなビジュアル。

「アナと雪の女王」では映画を見終えた後に余韻に浸り続けている人も多いが、今回登場するデザインの商品を見て、食することで、観賞した際に受けた感動が再びよみがえる人もいるかもしれない。普段のおやつシーンをちょっと彩る切り口としても、そして話題のきっかけとしても役立つことだろう。


■関連記事:
【媒体ではなく作品を提供する「MovieNEX」という販売方法】
【娘の演技をよそに主役を奪った父親のパフォーマンス】
【「アナと雪の女王」が天然水のパッケージで登場・ディズニーのプリンセス版もあるよ】
【あの部分のパンが2種類…ファミマ限定「アナと雪の女王」コラボ商品第一弾は「三つ編みパン」などが登場】


(C)DISNEY

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー