中身にはジューシーな旨みソース入りな「サクサクメンチカツ」サークルKサンクスで発売

2014/07/31 10:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
サクサクメンチカツサークルKサンクスは2014年7月29日、「旨みソース」を本体内に閉じ込めたのがポイントのメンチカツ「サクサクメンチカツ」を、同年8月5日から同社のサークルKとサンクスのうちフライヤーを配している店舗において発売すると発表した。価格は150円(税込)(【発表リリース:自慢の「旨みソース」を閉じ込めた「サクサクメンチカツ」発売!】)。


↑ サクサクメンチカツ販促物(上)と内容解説(下)
↑ サクサクメンチカツ販促物(上)と内容解説(下)

今回登場するフライヤー系新商品は、サクサクとした食感が特徴の、2層構造を有するメンチカツ。外側はオーストラリア産牛肉を細引きにしたミンチ、そして内側には牛肉や玉ねぎを炒めて旨さを引き出した「旨みソース」とアメリカ産牛肉のバラ肉を閉じ込めている。内部にソースたっぷりな肉が収められたことで、あらためてソースをつけなくても肉汁感あふれるメンチカツとして仕上げられている。

また外壁を構成する衣の部分では、細長い形状のパン粉を採用。これによりさくっとした軽い食感を実現し、口に含んだ時の歯ごたえの楽しさ……衣の固めなサクサク感、内部の具材の2階層の旨み、そして内部のソースによってじんわりと広がる旨み……を堪能することができる。

コロッケと共にシンプルで柔軟性が高く、フライ系食材としては代表選手的な立ち位置にあり、コンビニのフライヤーには常駐しているメンチカツ。スナック感覚で間食としてダイレクトにいただくのはもちろんだが、パンにはさんでみたり、ご飯のおかずとして調達するのも良さそうだ。特にご飯と一緒にいただくとなれば、旨みソースとの絡みは絶妙なものを覚えることだろう。またメンチカツが大好きな人には、他のコンビニで展開中のものと食べ比べてみるのも良いかもしれない。


■関連記事:
【メンチ切った】
【ゲンコツコロッケ(ローソン) 試食】
【CoCo壱番屋のメンチカツカレーがカレーパンに・山崎製パンと壱番屋の共同開発「カレーメンチカツドーナツ」登場】
【モスのメンチがバーガーに・「メンチカツバーガー」5月28日から数量限定発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー