梨の妖精がファミマに生誕・「ふなっしーまん(肉まん)」数量限定で発売
2014/10/22 07:03



↑ ふなっしーまん(肉まん)
ふなっしーとは千葉県船橋市による非公認のご当地キャラクター。設定としては港町産まれの梨の妖精。落書きのような全体像をしており、虚言癖を持ち口が悪いという、ゆるキャラにはあまり無い特徴を持つが、同時に素直でもある。アクティブなアクションをすることでも知られており、その挙動には子供も大いに注目を集め、若年層を中心に絶大な人気を誇っている。
一方ファミリーマートでは2010年以降、秋から翌年の春にかけて中華まんの需要が高まる時期に、テレビ番組や映画などとの共同開発商品として、関連するキャラクターを模した中華まんを次々発売し、大いに注目を集めている。今回は今年度初の本格的なキャラクターまんとして「ふなっしー」にスポットライトが当てられることとなった。
「ふなっしーまん(肉まん)」は、梨の妖精であるだけに梨味……ではなく、ふなっしーの好物とされている食材の一つである「肉」に焦点を絞り、ダイレクトに肉まんとしたもの。具材には豚肉、玉ねぎ、キャベツを用い、濃厚でこってりとした味つけにするために、肉汁感あふれるとんこつしょう油味としている。そして外見は黄色の生地をベースに、緑や赤、黒、白などの色合いを巧みに用い、あの特徴あるふなっしーの顔を見事に再現している。また敷き紙にはオリジナルの中華風ふなっしーがデザインされ、食べた後も楽しめる仕組みとなっている。
毎回ファミリーマートからキャラクター中華まんが登場するたびに、レジ横の中華まんケースにずらりと並ぶその姿に圧倒されるもの。今件「ふなっしーまん(肉まん)」もまた、そのサプライズを楽しめるに違いない。
■関連記事:
【これはカワイイ・ガチャピンとムックが中華まんに、ファミリーマートで限定発売】
【危機一髪だけどうれしそう!? 飛び出るふなっしー「ジャンピング ふなっしー」発売】
【ふなっしが支えるタワーを守れ・バランスタワーゲーム「ポージング ふなっしー アンバランス」発売】
【洋なしが隠し味・ふなっしーがカレー味のふりかけで登場】

スポンサードリンク
関連記事