たっぷりがっつりつけ麺食べたいあなたのニーズに応えます・「俺の」最新作は「つけ麺(豚骨黒マー油)」
2015/02/04 09:23




↑ 俺の つけ麺(豚骨黒マー油)とラベル
「俺の」はそのネーミングからも分かる通り、男性を想定客として設定した食品シリーズ。主にスイーツを対象とし、量は通常商品よりも多めでボリューム感を前面に押し出し、さらに品質や調理方法にもこだわりを見せ、パッケージデザインも黒を基調に「質実剛健」さをアピールしている。独自の企画様式や、かつて流行を見せた「メガギガ」タイプのような一種下品感を覚えさせるものでは無く、スタイリッシュな切り口が好評を博し、企画主要ターゲットの男性だけでなく女性からも評価を受け、人気のブランドとして盛り上がりを見せている。
今回登場する「俺の つけ麺(豚骨黒マー油)」は「俺の」シリーズのつけ麺タイプの商品の最新作。スープにはじっくりと煮込んだ豚骨スープに黒マー油(ごま油とニンニクを主な材料とする調味油で焦がしにんにく油とも呼ばれる)を加え、香り豊かなものとしている。麺には弾力のあるもちもちした太麺、そして小麦粉中で小麦全粒粉10%を配合することで風味豊かに仕上げている。さらにトッピングには麺の上にのせる形で豚バラチャーシューを3枚、さらにゆで卵、なると、のり、玉ねぎを盛り合わせている。
ラベルは黒を基調とした影絵的なデザインは「俺の」シリーズ共通のものだが、背景にレンガの壁を配し、その壁にアルファベットで「俺のつけ麺」と商品名をさりげなく、下町の情景のような落書きタッチで配し、格好よさを演出している。
たっぷりな麺と味わい深いボリュームのある具材たち。香りも味わいも量も、大いに満足させることだろう。
■関連記事:
【2倍のかき揚げが迫る・「俺のかき揚げうどん」ファミマから発売】
【沖縄そば名店「きしもと食堂」監修のカップ麺がファミマ限定で登場】
【麺処ほん田監修のファミマ麺最新作はあっさり冷し醤油ラーメン】

スポンサードリンク
関連記事