タニタ監修のヌードルはるさめ・カロリー152kcalでステキ担担麺風味
2015/03/05 07:45



↑ ヌードルはるさめ タニタ食堂(R)監修 担担麺風味
エースコックではカップ麺の麺部分に春雨を用い、100kcal台/食のカロリーで麺を食べている満足感を得られるのが特徴の「ヌードル春雨」を展開。その最新作として健康器具や健康・食品管理で名を知られているタニタ食堂監修のもと、担担麺風味の商品を開発・発売することとなった。
麺にはかみ応えのある太麺の春雨を採用。かむ回数が増えるため、より満足感を得られやすくしている(既存の同シリーズ他商品が湯戻し時間3分なのに対し、今商品が5分なのはこの太さに理由がある)。スープには鶏肉をベースに豚肉やホタテの旨み、しょう油や味噌、すりごまを加えた坦々スープを採用。五香子や粗びき山椒、とうがらしなどのスパイスや、大豆やトマトを加え、塩分を抑えつつもクセになるスープに仕上げている。かやくにはほど良く味付けした肉そぼろ、香ばしいごま、彩りの良いチンゲン菜、そしてとうがらしを採用した。
パッケージデザインはタニタ食堂とのコラボ商品ではよく使われる、ブランドカラー的な赤と白の組合せをベースとし、同時に担担麺の刺激的な旨味を想起。さらにタニタ食堂名も含めた商品名を大きく配することで名前そのものを商品アピールの素材としている。また完成写真を大胆に配し、旨みを全面的に押し出している。
通常の同量カップ麺と比べれば大よそ半分のカロリー、塩分も食塩相当量で1.6グラムとひかえめ。おまけにタニタ食堂の監修とあれば、カップ麺などを愛食している人には気になる人も多いに違いない。
■関連記事:
【タニタ食堂監修の野菜カレーなヌードルはるさめ、エースコックから発売】
【これは気になる、タニタ食堂監修のランチパック2品目、熱量200Kcal台で登場】
【タニタ食堂監修の「からだに良い物を美味しく」な米菓「間食健美」にアーモンド入りなどが登場】

スポンサードリンク
関連記事