「たけのこの里」最新作は春の装いいちごのつぶ練り
2015/03/06 07:35



↑ たけのこの里 つぶ練りいちご
「たけのこの里」とは「きのこの山」同様に明治ではお馴染みのチョコレート菓子。円錐形のクッキーにチョコレートのコーティングを施した、たけのこのような姿形をしている。季節などに合わせて多種多様な味わいを限定品として展開する事でも知られており、今回もそのパターンに沿った形で、季節感にあふれた味の提供となる。
「たけのこの里 つぶ練りいちご」はその名前の通り、旬を迎えているいちごの味わいにスポットライトを当てた「たけのこの里」。新鮮味あふれる甘酸っぱいいちごを、いちご味のチョコレートにたっぷりと練り込み、お馴染みの円錐型のクッキーにコーティングしている。口に含むたびにさわやかないちご味と、さくさく感のあるクッキーの歯ごたえの共演を楽しむことができる。
パッケージは「たけのこの里」共通の、商品名にマッチしている竹林を背景にした農村をベースに、商品そのものと味わいの元となった真っ赤ないちごを一つずつ並べて配し、その味の一体感を見た目からも想起させている。さらに背景色や箱側面にもピンク色を大胆に用い、商品のいちごチョコレート部分を強調する形となっている。
独特の甘酸っぱさを見せるストロベリー系チョコレートが好きな人には、ちょっと気になる一品。また「たけのこの里」ファンにも春の到来を再認識させる味わいとして欠かせないものとなるだろう。
なおライバル的存在となる「きのこの山」に関しては、すでに先月【春をおぼえるいちごなきのこ・「きのこの山 いちごショコラ」登場】で伝えた通り、同様の主旨のいちごチョコ系商品「きのこの山 いちごショコラ」が発売されている。今回の「たけのこの里 つぶ練りいちご」登場により、ようやく今春も雌雄双方でいちご系チョコの味わいが揃ったことになる。双方を食べ比べるのも一興だろう。
■関連記事:
【旬のいちごが「きのこ」と「たけのこ」にドッキング・大粒サイズで大攻勢】
【大きくてホワイトとイチゴの味な「きのこの山」「たけのこの里」が登場】
【いちごとミルクの2層チョコで春の装い「たけのこの里 いちごショコラ」発売】

スポンサードリンク
関連記事