飲んで楽しむデザート「スイーツドリンク」、ファミマから登場

2015/04/21 07:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
FAMIMA CAFE SWEETS DRINKファミリーマートは2015年4月20日、同社のコーヒーやカフェラテのブランド「FAMIMA CAFE(ファミマカフェ)」の新シリーズとして、ホイップクリームやソースなどを加えたデザート飲料「FAMIMA CAFE SWEETS DRINK(ファミマカフェ スイーツドリンク)」を新設、第一弾として「カフェラテ&キャラメルクリーム」「ストロベリーラテ」の2品目を同年4月21日から同社店舗で順次発売すると発表した。価格は248円(税込)。北海道・宮崎県・鹿児島県・沖縄県の店舗を除く(【発表リリース:ホイップクリームやソースなどをトッピングした本格的デザート飲料「FAMIMA CAFE SWEETS DRINK」シリーズ新登場!】)。


↑ カフェラテ&キャラメルクリーム
↑ カフェラテ&キャラメルクリーム

↑ ストロベリーラテ
↑ ストロベリーラテ

カフェなどでホイップクリームやソースなどをトッピングし、飲むデザートとして楽しむスタイルが注目を集めている事を受け、ファミリーマートでもその分野の需要に応えるべく、今回「ファミマカフェ」のシリーズとして「ファミマカフェ スイーツドリンク」を新設することとなった。

「ファミマカフェ スイーツドリンク」の特徴は大きく4つ。「デザート工場で製造する、ホイップクリーム入りのデザート飲料」「ソースやナッツなどをトッピングし、より本格的なスイーツの味わい」「付属のスプーン型のストローで、ホイップクリームだけを食べる事が出来る」「そのまま食べる、かき混ぜて飲む、多様な味わいを楽しむことができる」。

今回登場する品目のうち「カフェラテ&キャラメルクリーム」はカフェラテの上にキャラメルホイップクリーム、キャラメルソース、アーモンドナッツをトッピング。飲み始めはカフェラテの苦みを楽しめ、ホイップクリームをかき混ぜることでキャラメルの甘い味わいが混ざり、さらにアーモンドナッツのかりっとした食感がアクセントになる、デザート的な飲料。

一方「ストロベリーラテ」はストロベリーラテの上にストロベリーホイップクリーム、ストロベリーソース、ストロベリー、フランボワーズ(ラズベリー、木イチゴ)をのせた、まさにいちご尽くしの逸品。飲み始めはストロベリーの甘酸っぱい味わいが楽しめ、ホイップクリームをかき混ぜると、濃厚なストロベリーの味わい、そしてフリーズドライのストロベリーとラズベリーの食感が堪能できる、贅沢なデザート飲料。

「ファミマカフェ スイーツドリンク」では今後も多様な味わいの商品を随時開発・発売していくとのこと。ドリンクとデザート双方の特質を持つ、シェイク的な新感覚のデザート飲料の新発が、コンビニのコーヒー競争にいかなるアクセントを生み出していくのか。味そのものはもちろんだが、周囲に与える影響にも注目したいところだ。


■関連記事:
【ローソンの「MACHI cafe」で「宇治抹茶ラテ」期間限定発売】
【ファミマのコーヒー「FAMIMA CAFE」にショコラ・ラテ登場】
【ラテとゼリーで抹茶尽くしなチルドカップ「抹茶ラテwith抹茶ゼリー」発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー