今年も登場すっきりパイン味・「『カルピス』パイン」5月25日登場
2015/05/19 07:30



↑ 「カルピス」パイン
乳酸菌と酵母、発酵といった要素で成り立つ、自然製法が生みだすさわやかな香り、そして独特の甘酸っぱさから成る美味しさによって得られる包み込むような安心感が特徴の、乳酸菌飲料「カルピス」。夏場に好みの濃度に水で薄め、まろやかな甘みを楽しんだ経験をしている人も多いはず。その「カルピス」シリーズはベースとなるカルピス自身の旨みはもちろん、果汁との組み合わせによりカルピスの旨みと果汁それぞれの個性豊かな甘味が一体化し、新たな美味しさを生み出してくれるのもポイントが高い。
今回登場する「『カルピス』パイン」は、「カルピス」に濃厚で芳醇な味覚が特徴の完熟パインアップル果汁を加え、暑さが厳しい夏によく似合う、すっきりとした後味に仕上げた乳酸菌飲料。水に薄めて飲むタイプで、冷たい水で5倍(「カルピス」:水=1:4)を目安に割るとさわやかな風味に仕上がる。一方、少し原液の分量を増やして4倍(「カルピス」:水=1:3)を目安に割ると、さわやかさの中にも濃厚な味わいが楽しめる。また水では無く、炭酸水や牛乳で割っても新たな味わいとの出会いを堪能できる。もちろんドリンクとしていただくだけでなく、かき氷のシロップに使うなど、アイデア次第でさまざまな楽しみ方ができるのも嬉しいところ。
「『カルピス』パイン」は2010年に期間限定商品として登場して以来、毎年夏に展開される、季節感のある定番商品としての存在価値を持ちつつある。今年も昨年同様の仕様で、容量価格共に変わらず、パッケージデザインもほぼ昨年のものを踏襲している(中央部に配されたパインアップルの下のキャッチコピー部分がいくぶん異なるだけ)。
冷水に薄めて飲むなどのオーソドックスな用い方はもちろんだが、そのまろやかな甘みの中にも存在感を持つ酸味は、夏に向けて涼しさを覚えるスイーツを独自開発する際にも、よいアクセントとなる素材として重宝するに違いない。
■関連記事:
【あたらしいカルピスの味わい方…カルピス味のゼリーとソフトキャンディ発売】
【濃厚な完熟メロンの果汁とカルピスが握手した・カルピス「メロン」期間限定発売】
【カルピスでソーダでジンジャーで…「『カルピスソーダ』NEO」ジンジャースパーク登場】

スポンサードリンク
関連記事