ローソンのおでん「うどん」に新トッピング「わかめ」「あげ玉」「うどんあげ」登場

2010/02/26 05:11

このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソンのおでん「うどん」の新トッピング「わかめ」「あげ玉」「うどんあげ」イメージ[ローソン(2651)]は2010年2月25日、同年3月2日から全国のローソン店舗(ローソンストア100やSHOP99を除く)で、昨年8月に発売した(【「おでん」のつゆをかけていただきます?!ローソンが新しい「うどん」の食べ方を提唱】)、おでんのつゆをかけて食べる「さぬきうどん」に合うトッピング3種類「わかめ」「あげ玉」「うどんあげ」を発売すると発表した。価格はそれぞれ20円・20円・40円(【発表リリース】)。


↑ 新しくそろったトッピングたちと商品展示ブースのイメージ
↑ 新しくそろったトッピングたちと商品展示ブースのイメージ

ローソンの「おでんつゆを使ったうどん」については、先日【おでんに直接入れれば新しい味!? おでん・さぬきうどん用「カレーうどんの素」がローソンから発売】でもお伝えしたように、カレーうどんに「変身」できる「カレーうどんの素」を発売している。リリースによれば今回は「主食としてしっかり食べたい」「いつも素うどんではもの足りない」というお客側のニーズに応える形で、さまざまなシーンで楽しめる「うどんによく合うトッピング」を発売することになった。

具体的には

わかめ(20円)……香りが良く、色が鮮やかなわかめ(乾燥タイプ)
あげ玉(20円)……うどんとよく合うえび風味のあげ玉。
うどんあげ(40円)……ミドルドライタイプの味付け揚げ。

の3種類となる。また、既存の「さぬきうどん」本体についても、価格は120円そのままで、量を約30%ほどアップしたとのこと。

一連の「おでんうどん」はローソン側としても予想外の人気だったようで、今リリースでは「さらに、一年中人気の高い”うどん”の通年販売も今後検討しています」との言及も見られる。これが「(汁として使う)おでんの通年販売」を意味するのか、「おでん販売の冬場以外は、素でうどん関連商品のみの販売」となるのかはまだ不明だが、いずれにせよ面白い展開となりつつあることには違いない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー