【更新】テトラポッド型の携帯ストラップ、3色カラーで登場
2010/05/13 06:31




↑ ミニチュア*テトラポッド携帯ストラップ
テトラポッドとは「4本足」を意味するギリシャ語を語源としたもので、登録商標として登録されているもの。一般名は消波ブロック・波消ブロック・護岸用コンクリートブロック。名前の通り、海岸や河川などへ護岸を目的にまとめて設置される。
今回発売されるのは「テトラポッド」を不動テトラの協力の元にストラップヤネクストが携帯ストラップ化したもの。不動テトラの指導のもと、1/166のスケール化を果たしており、サイズは約30×30×30ミリ。重さは一つあたり約10グラム。素材はエラストマー(ゴム)。色は写真の通りグレーとブルー、イエローの3種類。
テトラポッドのファン(テトラ―、というのだそうな)はもちろんだが、力強さを感じる人口造形物を好む人、ちょっと変わったストラップに興味関心がある人には、気になる一品といえよう。
テトラポッドは株式会社不動テトラの登録商標です

スポンサードリンク
関連記事