触ると音が出る楽器型おもちゃ「ビート スター」、ハッピーセットで7月9日から限定提供
2010/06/05 06:04



↑ ハッピーセットとビート スター一例
「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲットにサイドメニューやドリンク、そしてマクドナルドオリジナルのおもちゃがセットになった子供向けのメニューで(もちろん大人も購入可能)、年間販売個数が1億個を超える大人気の商品。
今回発売・提供されるオリジナルの楽器型のおもちゃ「ビート スター」は、「子供にもっと気軽に楽しく音楽に触れてほしい」「音楽を奏でる楽しさを知ってほしい」との願いから独自に開発したおもちゃで、全6種類のラインアップで展開する。
おもちゃは、ギターやトランペットなど、おなじみの楽器がモチーフ。おもちゃに搭載しているセンサーキーにふれるだけでさまざまな音を出すことができ、また、楽器によりふれる場所で音階を変えたり、ジャムサウンドが鳴ったりさまざまな楽しみ方ができる。これらの仕組みをうまく使いこなすことで、組み合わせで自分なりの音楽を創り出すことが可能となる。そして見た目は極めてカラフル。簡単に音楽を奏でられ、これまで楽器に触れる機会のなかった子供でも気軽に音楽を楽しむことができる。

↑ 7月9日販売開始

↑ 7月16日販売開始

なお「ビート スター」も「ナルトパラパラマンガ」も、数に限りがあるため、なくなり次第終了となるので注意が必要だ。気になる人は今からカレンダーに印をつけておくように。
(c)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

スポンサードリンク
関連記事