年末向け・ズーズーペットの周辺アイテム、続々登場
2010/10/28 06:43



↑ ハムスターのお部屋DXセット

↑ ハムスターのトランクのおうち(※ハムスターや洋服は別売り)
「ズーズーペット」は2009年の年末年商戦において、アメリカで大ヒットしたハムスターのペット玩具(がんぐ)。すばやく走りだしたり突然止まったり、生きているかのような仕草をする(鳴き声やおしゃべり)など、本物のハムスターの愛らしさとおもちゃの楽しさを同時に体験できる。ハムスター本体は四半期ごとに発売され、それぞれの違ったカラーリングと名前があり、コレクションする楽しさもある(ちなみに「ズーズー」とは中国語で「小さな豚」を意味する)
日本国内では今年4月の発売から6か月でハムスター単品の累計出荷数が35万個を突破するなど、4才-10才女児を中心とするユーザー層が着実に拡大している。そのため今回セガトイズでは、ズーズーペットの遊びの幅が広がる新しいアイテムを拡充していくため今回の各種用品の発売となった。
登場ラインアップはハムスターの追加パーツとして、ブランコやすべり台、ハンモックと、遊びがいっぱいの『ハムスターの木のおうち』、キャリータイプでハムスター6匹を収納でき、別売のパーツやお部屋を3か所つなぐことができる『ハムスターのお部屋 キャリーホテル』、キャリータイプでお部屋遊びがどこでも楽しめる『ハムスターのトランクのおうち』を発売。また、ズーズーペットをまだ持っていない新規ユーザー向けに、発売以降人気パーツ「まわし車」「スライダー」に「ハムスターのお部屋」と、「はりねずみ」のズーズーペットがセットになった『ハムスターのお部屋DX セット』も発売する。
既存のアイテムをすでに持っている場合はプラスαとして、まだの人は「こんなものもクリスマスプレゼントにはアリかもね」という選択肢の一つとして考えておくのも良いだろう。
(c) Cepia LLC

スポンサードリンク
関連記事