【更新】昆虫型消しゴムを自分で創れるだけでなく…? 「絶叫怪奇文房具キモケシ」登場
2010/11/16 07:10



↑ 絶叫怪奇文房具キモケシ


↑ 絶叫怪奇文房具キモケシ 創り方
『絶叫怪奇文房具キモケシ』は、「キモケシのもと(ねんど消しゴム)」を加工し、自分だけの超キモカッコイイ(気持ち悪いけどかっこいい)消しゴムが造れる、オリジナル消しゴム製造キット。「基本セット」で造れる昆虫は、「ニホンカブトムシ」「オオクワガタ」「ジャイアントデスストーカー」の3種類で、どれも小学生の男の子に人気の昆虫。別売りの「拡張キット」を使うことで「アトラスオオカブト」「オオカマキリ」「キングバブーン」も造ることが可能となる。小学生男児の多くが大好きな“昆虫”と、毎日使う“消しゴム”の最強タッグを実現した玩具となっている。

消しゴム素材の粘土を色々とこねて、自分の好きな形の造型をした消しゴムを創るキットは昔から存在している。それを型にはめ込んでパーツ化した上で、通常のアイテムを創り上げるだけでなく、対象を色々と組みかえて合体そのものを楽しむ手法は、なかなかに興味深い。興味を持つ子供も多いのではないだろうか。
(c)Happinet

スポンサードリンク
関連記事