アイコンチキンシリーズ最新作「アイコンチキンスナック」、21日から関東圏のマクドナルドで販売開始

2011/01/19 06:41

このエントリーをはてなブックマークに追加
「アイコンチキンスナック」[マクドナルド(2702)]は2011年1月18日、「アイコンチキン」シリーズの新商品として「アイコンチキンスナック」を同年1月21日から、関東圏のマクドナルド約1100店舗での販売を開始すると発表した。価格120円、ドリンクのS付きは200円(午後2時から販売)。朝マック時間帯以外での販売となる(【発表リリース】)。


↑ アイコンチキンスナック
↑ アイコンチキンスナック

「アイコンチキン」はマクドナルドが展開しているチキン関連商品について、「チキン商品もマクドナルドの”アイコン”(象徴、代表作品)になるような主力商品としたい、多くの顧客に楽しんでほしい」との想いを込めて名づけられたもの。

今回登場する「アイコンチキンスナック」は、肉汁豊富なモモの一枚肉で、衣は薄く、素揚げのように揚がったレモン風味のチキン。手軽に食せるサイドメニューのチキンとして、単品120円で販売されることになる。小腹が減った時のスナックや、セットと一緒にランチの一品としてなど、さまざまな組み合わせによる食べ方が考えられる。

今「アイコンチキンスナック」は、東京都内13店舗で展開している新世代デザイン店舗で昨年12月より先行販売を実施していた。そこでの販売実績が好調だったこともあり、これを踏まえて関東圏での販売と相成ったとのこと。関東圏での販売でさらに実績を積み増すことができれば、全国展開も十分あり得よう。

今年第一弾のメニューとしての新商品が「アイコンチキン」シリーズからのものになったところを見ると、今年のマクドナルドは昨年後半以上にチキン関連商品に注力し、同業他社のチキンシェアを奪う目論見と考えられる。マクドナルド自身はもちろんだが、間接的に「ファストフード」としてではなく直接「チキン販売のファストフード」としてライバルとなった同業他社の動向も気になるところだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー