「天使のチーズケーキ」にショコラ味登場

2011/01/28 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加
シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ ショコラ【サークルKサンクス(3337)】は2011年1月27日、【「天使のチーズケーキ」1か月で300万個突破】でもお伝えしたように、2010年秋に発売を開始してから1か月で300万個以上のセールスを記録した「天使のチーズケーキ」の姉妹品として、バレンタインに合わせた新フレーバー「シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ ショコラ」を2011年2月10日より発売すると発表した。価格150円(税込)(【発表リリース】)。



↑ シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ ショコラ
↑ シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ ショコラ

『シェリエドルチェ』とは【サークルKサンクス内専用ページ】でも説明されているように、「”ワンランク上の本物のおいしさとワクワクするような豊富な品揃えをお客様に提供したい”という思いから生まれたサークルKサンクスのオリジナルスイーツブランド」。[ローソン(2651)]が展開している「驚きのデザート」(ウチカフェスイーツ・プレミアムライン)と同じようなコンセプトの商品シリーズと思えば分かりやすい。

今回発売される「シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ ショコラ」は、濃厚な味わいで、まるで“生クリームを食べているような”食感のチーズケーキである点は通常の「シェリエドルチェ 天使のチーズケーキ」と何ら変わりは無い。一方見た目からも分かるように、しっとりとしたチョコスポンジ(下層部)に、ココアパウダーを練り込んだ自家製のなめらかなチョコカスタード(下部層)と北海道純生クリームを使用したチーズムース(中間層)を重ね、その上にふわふわ食感のチョコスポンジクラム(上層部)を敷き詰めている。甘味の点でも「天使のチーズケーキ」と比べてカカオを効かせたこともあり、ややビターな風味に仕上げられているのが特徴。

バレンタインに合わせて、とリリースでは表記されているが、それを抜きにしてもチョコ系のスイーツ好きな人には魅力あふれる一品に見える。ノーマルな「天使のチーズケーキ」と共に定番アイテムとして定着してほしいものだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー