目・鼻・口だけでアレと分かるキャラメルコーンの限定パッケージ登場

2011/02/17 06:15

このエントリーをはてなブックマークに追加
目・鼻・口だけでアレと分かるキャラメルコーン東ハトは2011年2月16日、同社の人気商品「キャラメルコーン」の誕生40周年を記念し、知名度が極めて高い漫画家先生たちが描いた期間限定パッケージを、同年3月14日から逐次発売していくと発表した。登場するのは「さくらももこ キャラメルコーン」「藤子不二雄(A) キャラメルコーン」「池田理代子 キャラメルコーン」「手塚プロダクション キャラメルコーン」の4種類で、個々の漫画家先生らが描くキャラクターをイメージさせる目・鼻・口が描かれている。オープン価格だが予想販売価格は130円前後(【発表リリース】)。


↑ さくらももこキャラメルコーンと藤子不二雄(A)キャラメルコーン
↑ さくらももこキャラメルコーンと藤子不二雄(A)キャラメルコーン

↑ 池田理代子キャラメルコーンと手塚プロダクションキャラメルコーン
↑ 池田理代子キャラメルコーンと手塚プロダクションキャラメルコーン

赤いパッケージでおなじみの「キャラメルコーン」は1971年に誕生した、ふんわりとしながら軽いかみごたえがあり、そして口の中で溶けていく、軽い食感のスナック菓子。2003年には発売当時から守り続けたベース色の「赤」と、スナックが見える「丸い窓」を活かしながら、パッケージ全体をキャラクターに仕立てた、新しいデザインにリニューアルし、青い瞳をした真っ赤なキャラクター、キャラメル・コーンくんが誕生している。

そして今回、発売40周年を記念するのにあわせ、国民的漫画家先生らに「キャラメルコーン」の“顔”を描いてもらう企画が実現することになった。3月14日発売の「さくらももこキャラメルコーン」を皮切りに、6月まで計4商品が登場することになる。

●「さくらももこキャラメルコーン」(3月14日発売)
『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』などの漫画をはじめ、エッセイストとしても活躍しているさくらももこ先生が描く、つぶらな瞳のかわいらしい顔。

●「藤子不二雄(A)キャラメルコーン」(4月18日発売)
『忍者ハットリくん』や『怪物くん』など、ユニークなキャラクターを世に送り出している藤子不二雄(A)先生が描く、くりくり目玉な顔。

●「池田理代子キャラメルコーン」(5月16日発売)
『ベルサイユのばら』や『オルフェウスの窓』など史実を交えた壮大なストーリーと少女漫画の代表とも言える華麗なイラストが魅力の池田理代子先生が描く、大きな瞳の可憐な少女の顔。

●「手塚プロダクションキャラメルコーン」(6月中旬発売予定)
『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』など、世界に誇る大傑作を生み出した手塚治虫先生の意志を受け継ぐ手塚プロダクションが描く、手塚先生らしい、目が印象的な男の子の顔。

キャラメルコーンの特徴である青い目とお口の中のスナックを活かしながら、それぞれの個性あふれる漫画家先生らによるコラボパッケージは、単体はもちろん、全4種類を揃えても色々と楽しめそう。なお商品の中身は通常のキャラメルコーンと何ら変わるところが無い。

コンビニやスーパーなどの陳列棚には、同じ商品がずらりと並ぶことがある。今回発売される各種キャラクタの顔が所狭しと集結する様子は、さぞかし壮観なことに違いない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー