「エヴァンゲリオン」「けいおん!!」「島耕作」のストラップ付きキャラ電卓登場

2011/02/18 06:41

このエントリーをはてなブックマークに追加
「けいさん!?」バンダイは2011年2月17日、シャープとの共同企画商品として、「エヴァンゲリオン」「けいおん!!」「島耕作」シリーズをデザインしたストラップ付きのキャラクター電卓(全6種類)を同年3月11日から発売すると発表した。価格はオープン価格(『ソフマップ楽天市場店では税込で3480円』)。バンダイが電卓本体のデザイン企画、および付属ストラップの企画・製造を行い、シャープが電卓本体の製造・および販売を行うことになる(【発表リリースF】)。


↑ 全種を上から見た図
↑ 全種を上から見た図

↑ 「島耕作」シリーズ
↑ 「島耕作」シリーズ

今回発売される電卓は、「エヴァンゲリオン」「けいおん!!」「島耕作」シリーズのキャラクターやロゴをデザインした電卓で、それぞれにストラップが付属する。ストラップはすべてオリジナルで、各作品の世界観にあわせ、「エヴァンゲリオン」は“劇中に登場するネルフのマークなど”、「けいおん!!」は“カセットテープ”、「島耕作」シリーズでは“コミック本の表紙”をモチーフに採用している。なお、電卓本体はストラップ穴をあけた仕様なので、写真のように付属しているストラップをつけることが可能。

この類のキャラクタ電卓は大抵8ケタで実用には耐えがたいものがあるが、今商品は12ケタの計算桁数を持つ。電源もメインが太陽電池、サブとしてリチウムボタン電池を採用、サイズは110×177×17.5ミリと、業務用の電卓とほぼ同じスペックを有している。「エヴァンゲリオン」「けいおん!!」は趣味的なものとして、意外にスタイリッシュな仕上がりの「島耕作」は実用でも十分使いこなせるに違いない。


(c)カラー (c)かきふらい・芳文社/桜高軽音部 (c)弘兼憲史/講談社

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー