今度はペンギンも・マクドナルドのハッピーセットで「i-Dog」再び登場
2011/05/21 07:57



↑ 5月27日発売開始分

↑ 6月3日発売開始分
今回ハッピーセットのオマケに付く「i-Dog」は、元々セガトイズから発売されている、音楽系コミュニケーショントイ【i-dog】のマクドナルド仕様によるおもちゃ・簡易版。本物の「i-dog」のようなスピーカー機能や首・耳を振る機能はないものの、色によってさまざまな機能を持っている。「i-Dog」シリーズは2008年にハッピーセットに初登場し(【idog(ホノオ)】)、今回が3度目の登場となる。
おもちゃには、首を左右にかしげたり、後ろ足で立たせたりすると、「エリーゼのために」「アイネ クライネ ナハトムジーク」など誰もが知っているクラシックの名曲などを「i-Dog」風に楽しくアレンジした音楽が流れる機能がついている。また、今回は音楽にあわせて七色に光るペンギンをモチーフにしたおもちゃ「i-penguin」(【元の商品はこちら】)も2種類登場する。どれもカラフルでかわいいデザインを施しており、音楽に合わせて色々と楽しめるおもちゃとなっている。
それぞれの発売日ではペンギン1種・犬3種が登場するが、それぞれ曲はクラシックを収録しており(唯一「1.アイペンギン ブルー」のみ「i'm lovin' itメロディー」)、またそれぞれ曲とアクションが異なる仕様となっている。本物のi-Dogなどのように音楽プレーヤー的な使い方ができるわけではないが、愛らしさの断片を知ることはできるだろう。

スポンサードリンク
関連記事