生茶に炭酸が加わった「キリン 生茶 ザ・スパークリング」、7月26日に発売決定
2011/06/02 06:10



↑ キリン 生茶 ザ・スパークリング(再録)
「生茶 ザ・スパークリング」は、「生茶葉凍らせ製法」(一年で一番良質な時期に摘んだ「一番茶」の生茶葉を凍らせて生まれるさわやかなおいしさを加える手法) で、生の新芽のあまみとみずみずしさを、微発泡の心地よさとゆずの香り(無果汁)にあわせた、わずかな甘味がただよう低カロリーの微発泡の茶。みずみずしい味覚と微発泡のさわやかな刺激が、1日を有意義に使うために朝を充実させようという人には「おめざ」飲料代わりにもなりうる。
パッケージにはナチュラルな緑色の背景に「生茶」のシンボルマークの新芽を配し、炭酸の気泡をちりばめることで、「生茶」ブランドならではのみずみずしくさわやかな微発泡茶であることを表現している。
今商品は当初4月19日からの発売予定だったが、今般東日本大地震による影響を受け、一時発売の無期延期措置が取られていた(【「キリン 生茶 ザ・スパークリング」は発売無期延期だったのか......】)。今回、状況の改善により、ようやく発売へのめどがたち、発売日が決定したことになる。
お茶とゆず、そして微炭酸というあまり想像が出来ないトリオに、どのような味わいが見出されるのか。来月の発売が楽しみな人も多いはずた。

スポンサードリンク
関連記事