中部電力、「でんき予報」を6月27日から開始
2011/06/23 06:39



↑ 中部電力でんき予報

更新は基本的に毎日18時。「イラストによる需給予報」「需給ひっ迫度合いに応じた節電のお願い文」「翌日のピーク時供給力および予想最大電力」が掲載される。さらにこれらの項目は翌日の朝8時を目安に最新情報に更新される。また、当日および前週同曜日の電力使用実績(1時間平均の電力需要)(1時間区切り、30分ほどの遅延提供)を「実績グラフ」として表示する。
リリースや掲載イメージを見た限り、現時点で携帯電話向けサイト、各種データのCSV(テキスト)の提供はスタート時点では行われない模様。前者は利用者のアクセス環境を考えると、後者は各種ガジェットの作成の上で欠かせないもの。すでに東京・東北両電力の該当サービスでは提供が行われ、情報公知において成果を発揮している。
中部電力は他電力と比べて工業施設による電力利用率が高く、住宅利用者の節電効果は他電力管轄ほどではない。とはいえ情報公知の観点では、これらの情報提供は欠かせない。是非共早急に準備して欲しいものだ。
■関連記事:
【東北・東京・中部電力の一日単位の最大電力需要推移をグラフ化してみる(2011年5月31日まで反映版)】

スポンサードリンク
関連記事