セブン&アイHD、セブン-イレブンなどで1280円の「セブンプレミアム LED電球」発売

2011/08/11 06:35

このエントリーをはてなブックマークに追加
セブンプレミアム LED電球【セブン&アイホールディングス(3382)】は2011年8月10日、傘下のセブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートにおいて、同年8月16日から「セブンプレミアム LED電球」を発売すると発表した。そごう・西武、シェルガーデン、ロフトでは同年9月中旬以降の発売となる。価格は1280円(税込)、昼白色550ルーメン(40W型相当)と電球色450ルーメン(30W型相当)の2種類(【発表リリース】)。


↑ セブンプレミアム LED電球
↑ セブンプレミアム LED電球

節電需要の高まりを受けて、初期投資コストはかかるものの、一度設置してしまえば継続的に節電が可能となるLED電球には強いニーズがある。今回登場した「セブンプレミアム LED電球」はその需要に応じる形でのもの。LGジャパンとの共同企画によるもので、従来の白熱電球に比べ消費電力を約80%カット、寿命も従来の白熱電球の40倍となる4万時間を実現している。また、スイッチを入れた直後にほぼ100%の明るさとなるのもポイントの一つ。

LED電球を使った経験のある人なら分かるが、大抵においては記述されている明るさよりも気持ち暗めな場合がある。今件電球は明るさの基準「ルーメン」でその度合いが示されているため、【これからのLED電球の正しい選び方(パナソニック)】などで比較し、自分が求めている明るさを持つか否かを確認した上で購入してほしい。

いずれにせよ、LED電球がデパートはもとよりコンビニの店頭で並ぶようになったことを、素直に驚き、そして喜ぶべきだろう。


■関連記事:
【白熱電球から電球形蛍光ランプ、LED電球に交換……でも何か月で元が取れる!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー