9年半ぶりに「マックスター」が期間限定で復活

2011/08/26 06:35

このエントリーをはてなブックマークに追加
マックスター[マクドナルド(2702)]は2011年8月24日、ベーコンチーズダブルバーガーこと「マックスター」を平日の午前11時から午後9時までの時間帯限定のお値打ちセット「マックランチ」のスペシャルメニューとして、同年8月29日から9月8日までの期間限定で、全国の同社店舗にて発売すると発表した。マックフライポテトのSとドリンクのSとのセットで390円(税込)(【発表リリース】)。


↑ マックスター
↑ マックスター

「マックスター」は1995年に「ベーコンチーズダブルバーガー」として期間限定で登場し、2002年に「マックスター」と名称変更して販売された商品。今回、復活販売を求めるリクエストに応える形で、9年6か月ぶりに登場することになる。

商品特徴としては、肉汁たっぷりな2枚のビーフパティにチーズ、そしてオニオンとピクルスをアクセントにベーコンを加えた一品。ケチャップとマスタードというシンプルな味付けながら、2枚のビーフパティとベーコンが歯触りの異なる「ずっしり感」を演出し、食べ応えのある品となっている。

今回はこの「マックスター」が、平日限定のセットメニュー「マックランチ」のスペシャルメニューとして復活登場。「マックフライポテト(S)」と「ドリンク(S)」を合わせて390円(税込)という価格で楽しむことができる。もちろん「マックスター」の単品販売(300-310円)、バリューセットでの販売も実施されるが、こちらは朝マック時間帯以外での販売(朝マックは通常午前10時半まで)なので注意が必要。

ボリューム感あふれる「マックスター」の復活ということだが、販売期間がやや短めな感はある。以前の販売当時にお気に入りにしていた人、そして興味関心を抱いた人は忘れないうちにチェックをしておくと良いだろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー