ドーナツの形をしたパイ・「リングパイ」サークルKサンクスから登場
2011/08/27 06:58



↑ リングパイ(チョコ)

↑ リングパイ(クリーム・左と紫芋・右)
今「秋のおいしいパン生活フェア」では対象商品のレシート応募券を集めて専用封筒で郵送応募すると「クラフトホリック」のオリジナルグッズが当たるというものだが(詳細はリリース参照のこと)、それにあわせて発売されるのが、ドーナツの形をしたパイタイプの菓子パン「リングパイ」。一応ドーナツシリーズに区分されているが、ドーナツ(生地を用いたもの)では無いという、少々変わった立ち位置にある。
●リングパイ(チョコ)
ココアを練りこんだサックリとした食感のパイ生地に濃厚なチョコクリームとチョコチップを包んでリング型に焼き上げたパイ。チョコクリームの濃厚な味わいとチョコチップのアクセントが楽しめる。
●リングパイ(クリーム)
サックリとした食感のプレーンなパイ生地に牛乳入りのクリームを包んでリング型に焼き上げているパイ。クリームはなめらかな食感と牛乳のコクが味わえる。
●リングパイ(紫芋)
紫芋風味のサックリとした食感のパイ生地に紫芋の餡を包んで焼き上げたパイ。ほんのり甘い紫芋の餡(あん)が後を引く。
ココアを練りこんだサックリとした食感のパイ生地に濃厚なチョコクリームとチョコチップを包んでリング型に焼き上げたパイ。チョコクリームの濃厚な味わいとチョコチップのアクセントが楽しめる。
●リングパイ(クリーム)
サックリとした食感のプレーンなパイ生地に牛乳入りのクリームを包んでリング型に焼き上げているパイ。クリームはなめらかな食感と牛乳のコクが味わえる。
●リングパイ(紫芋)
紫芋風味のサックリとした食感のパイ生地に紫芋の餡を包んで焼き上げたパイ。ほんのり甘い紫芋の餡(あん)が後を引く。
パイ生地をドーナツリング状にし、その中に具材を盛り込むことで、通常のパイと比べて食する時の味わいにどのような変化が生じるのか。その観点もあわせ、気になるところではある。
なおサークルKサンクスでは今後10月に「もちもち食感の『モッチリング』」、11月には「しっとり食感の『焼きリング』」をドーナツシリーズとして展開していくという。商品名や形容の言い回しである程度味わいの想像はつくが、正式発表が楽しみだ。

スポンサードリンク
関連記事