銀座コージーコーナー、10-20年前に発売された人気スイーツ4種を期間限定販売
2012/02/01 12:10




↑ 上段左から「タルトフレーズ」「ズコット」、下段左から「サバラン」「フルーツトライフル」
今回復刻販売されるのは、同社から1991年-2001年に発売されたスイーツのうち、特に要望が多かった4品。具体的にはヨーグルトムースの酸味がさわやかな「タルトフレーズ」、チョコチップと刻みナッツが香ばしいイタリア伝統菓子「ズコット」、ラム酒のきいたオレンジ風味シロップが大人の味わいの「サバラン」、そして4種のフルーツにクリームとしっとりスポンジが調和した「フルーツトライフル」。
●タルトフレーズ(1991年)(390円、税込)
パティシエのこだわりが詰まった個性的な苺タルト。カスタード、ヨーグルトムース、生クリームを重ねた上に、粒より苺を飾る。酸味のきいたさわやかな味わいで、苺本来のおいしさを引き立てている。
●ズコット(1997年)(370円、税込)
イタリアの伝統菓子。バニラスポンジで、チョコチップと刻みナッツ入りの生クリームをサンド。表面はココアスポンジクラムでおおい、粉糖で模様づけ。名前は、ドーム状の形が聖職者の帽子に似ていることに由来する。
●サバラン(2000年)(380円、税込)
フランスの伝統菓子をアレンジ。ふんわりブリオッシュに、ラム酒のきいたオレンジ風味のシロップをたっぷりしみ込ませ、生クリーム入りカスタードクリームを詰んでいる。口当たりなめらかな、大人向けのケーキ。
●フルーツトライフル(2001年)(370円、税込)
スポンジにカスタード、生クリーム、苺ソースを重ね、フルーツで仕上げ。元々はイギリスの伝統菓子。バリエーションが無限にある中で、究極のバランスを探してたどり着いた自慢の逸品。
パティシエのこだわりが詰まった個性的な苺タルト。カスタード、ヨーグルトムース、生クリームを重ねた上に、粒より苺を飾る。酸味のきいたさわやかな味わいで、苺本来のおいしさを引き立てている。
●ズコット(1997年)(370円、税込)
イタリアの伝統菓子。バニラスポンジで、チョコチップと刻みナッツ入りの生クリームをサンド。表面はココアスポンジクラムでおおい、粉糖で模様づけ。名前は、ドーム状の形が聖職者の帽子に似ていることに由来する。
●サバラン(2000年)(380円、税込)
フランスの伝統菓子をアレンジ。ふんわりブリオッシュに、ラム酒のきいたオレンジ風味のシロップをたっぷりしみ込ませ、生クリーム入りカスタードクリームを詰んでいる。口当たりなめらかな、大人向けのケーキ。
●フルーツトライフル(2001年)(370円、税込)
スポンジにカスタード、生クリーム、苺ソースを重ね、フルーツで仕上げ。元々はイギリスの伝統菓子。バリエーションが無限にある中で、究極のバランスを探してたどり着いた自慢の逸品。
発売開始から10年、20年が経過してなお、リクエストが多数寄せられる今回のスイーツ達。その人気の高さの理由を、今回の再発売でうかがいしることができるに違いない。

スポンサードリンク
関連記事