食べる・飲むを同時に楽しめるスイーツ、ファミリーマートから登場

2012/03/30 07:10

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ストロベリードリンクケーキ」「マンゴードリンクケーキ」[ファミリーマート(8028)]は2012年3月29日、同社のオリジナルスイーツブランド「Sweets+」から、「ストロベリードリンクケーキ」「マンゴードリンクケーキ」の2種類を、同年3月30日より同社全国店舗で発売すると発表した。価格260円(税込)。「食べる」「飲む」二つの食し方を同時に楽しめる、新感覚の提案型スイーツ(【発表リリース】)。


↑ 「ストロベリードリンクケーキ」(左)と「マンゴードリンクケーキ」(右)
↑ 「ストロベリードリンクケーキ」(左)と「マンゴードリンクケーキ」(右)

今回発売される「ストロベリードリンクケーキ」と「マンゴードリンクケーキ」は、ソース部分はストローで、果肉などの部分はスプーンを使用して食するスイーツ。ストローで食する部分は、みずみずしいソースの食感と、フルーツの酸味が味わえる仕立てにしている。一方スプーンで食べるケーキの部分は、果肉粒やゼリーを混ぜた食感のあるクリームとスポンジを合わせている。

●ストロベリードリンクケーキ
イチゴソースの上に、スポンジといちごの果肉入りクリームを重ね、さらにイチゴソースをかけている。最後にいちごもトッピング。いちごのつぶつぶ食感が楽しめるスイーツに仕上げられている。

●マンゴードリンクケーキ
マンゴーソースの上に、スポンジとマンゴークラッシュゼリーが入ったレアチーズクリームを重ね、さらにマンゴーソースを乗せている。最後にマンゴー果肉もトッピングした、マンゴーづくしのスイーツに仕上げられている。

ファミリーマート側では今商品について「ドリンクとケーキを一度に楽しめる、これまでにない新感覚スイーツ」であるとコメントしている。

説明および写真によると、最下層にはソース、そしてその上にスポンジとクリームあるいはゼリーが乗り、そしてソースがかけられており、いわば「スポンジケーキのソース挟み」的なスタイルとなっている。また、商品に刺さったストローが、配色的・デザインとしてアクセントとなっているところも面白い。「食べる」「飲む」の双方同時の味わい方が、それぞれの食感にどのような変化を与えるのか、少々気になるところだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー