【更新】今年は激辛唐辛子の「辛さ増強ソース」付き、辛さ30倍のレトルトカレー「LEE 辛さ×30倍」5月22日から発売
2012/05/11 06:40



↑ ビーフカレーLEE 辛さ×30倍(2012年版)
今回発売される新商品群のうち 『ラーメン風はるさめ ほんのりゆず香る<鶏だし塩味>』は、見た目も食感もラーメンのようなカップ入りはるさめスープ。『2段熟カレー<中辛夏味>南国フルーツのトロピカルブレンド』は、"コク"と"香り"の2段ルウに、常夏をイメージしたマンゴー・パイナップル・バナナ等の南国フルーツを加えている、真夏をイメージさせるカレールウ。『ごはんによくあう ごちうま<ゴーヤチャンプルーの素>』は、夏場の健康的な食材として人気があるゴーヤ1本と卵2個を準備し、フライパンで炒めるだけで、かつお風味のきいたゴーヤチャンプルーが簡単にできあがるお惣菜の素。
そしてレトルトカレーの『ビーフカレーLEE 辛さ×30倍』だが、通常は20倍までの辛さ(10倍・20倍)が用意されている「LEE」で、夏期限定品としてさらに辛さを上乗せした版を発売するもの。ここ数年は毎年夏期に展開している。さらに別添の小袋"辛さ増強ソース"を加えることで辛さを上乗せし、45倍の辛さまで挑戦できるようにしているのもポイント。
この「辛さ増強ソース」には毎年話題の香辛料が用いられており、アフリカ産激辛唐辛子やジュロキア、アマゾンの激辛唐辛子「ピメンタ・デ・シェイロ」などがこれまで使われてきた。今回は日本の激辛唐辛子に着目し、「黄金(おうごん)唐辛子」をブレンドしている。
通常販売されている20倍でも「かなり辛い」という話をよく耳にするが、30倍、さらにはソースを足して45倍に仕上げた「LEE」は、いかなる辛みの世界へいざなってくれるのか。リリースの対象層には「20-30代の激辛カレー好きの男女」とあるが、中堅層が含まれていないあたり、かなり刺激が強いものと想像される。くれぐれも注意して、汗をかきながら堪能してほしい。
■関連記事:
【アフリカ産トウガラシの辛さが刺激的・日清とグリコが激辛コラボ商品を発売】(2010年時)

スポンサードリンク
関連記事