【更新】Yahoo! ファイナンスで8月から東証銘柄などの株価を無料でリアルタイム表示へ
2012/05/17 06:45



↑ Yahoo! ファイナンスの表示画面。黄色く着色された部分がリアルタイム化する。但し板気配は特別気配の時のみ対応する
従来、「Yahoo! ファイナンス」では、国内の全上場・公開銘柄の株価が、実際の取引から最低20分遅れで表示されていた。しかし現在、世界の潮流はリアルタイム株価の広範な利用を認める方向にある。「Yahoo! ファイナンス」では、リアルタイム株価の公開を要望する多数のユーザーの意見、そして今回の東京証券取引所の相場情報に関する使用ポリシーの改訂(【「相場情報使用に関するポリシー」の改訂について(2012年4月11日発表、8月1日施行)】)を踏まえ、リアルタイムの株価情報を提供することになった。
今回の変更により、株価情報において
・株価(始値、高値、安値、現在値)
・株価チャート
・時価総額
・配当利回り(実績)
・PER(実績)
・PBR(実績)
・最低購入代金
・株価チャート
・時価総額
・配当利回り(実績)
・PER(実績)
・PBR(実績)
・最低購入代金
がリアルタイムに表示されるようになる。ヤフー側ではこの変更について「オープン型端末サービス(サービスを利用するにあたり会員登録などの必要がなく、無料で提供しているサービス)としては国内初」と説明している。
なお今回の「リアルタイム情報提供無料化」は現時点で有料サービス「VIP倶楽部」にて提供していたサービスと被る部分があるが、これについては「今後も内外の金融・経済の最新マーケットニュースの配信や国内の全上場・公開銘柄の株価、気配、出来高の閲覧サービスを引き続き提供していく予定」とし、板気配や有料ニュースなどの閲覧可能などの点で、優位性は維持されると説明している。

スポンサードリンク
関連記事