「セブンプレミアム」から定番和菓子3点、廉価で新発売
2012/06/06 06:35



↑ 左から「串団子」「豆大福」「黒糖まんじゅう」
・串団子たれ 焦がし醤油風味 3本入(98円)
深みのある焦がし醤油風味のタレでさっぱりとした味わい。
・豆大福つぶあん(78円)
あんこの甘さが控えめに仕上げられている。
・黒糖まんじゅうこしあん(78円)
もちもちとした食感の黒糖生地と、甘さ控え目のあんこに仕上げられている。
深みのある焦がし醤油風味のタレでさっぱりとした味わい。
・豆大福つぶあん(78円)
あんこの甘さが控えめに仕上げられている。
・黒糖まんじゅうこしあん(78円)
もちもちとした食感の黒糖生地と、甘さ控え目のあんこに仕上げられている。
今回発売される和菓子は、山崎製パンの協力のもとに「たれ」や「あんこ」の品質にこだわりながらも、手に取りやすい価格を実現したプライベートブランド商品。高齢層の来店率が高まりを見せる中(リリース上では「近年50歳以上のお客様の店舗への来店比率が約3割と高まっている」との表記あり)、馴染みのある定番的な和菓子を発売することで、オリジナルのスイーツ(洋生菓子・焼き菓子・チルド和菓子・常温和菓子)の品揃えを拡充する。
さらにリリースでは「今後も、セブンプレミアムの和菓子(常温商品)のラインナップを拡大してまいります」との言及がある。先日【セブン-イレブンで「スイーツ改革」、オリジナルスイーツを全面リニューアルへ】などで挙げた、セブン-イレブン・ジャパン側のスイーツ群への対応強化と、シニア層に向けた和菓子のアピールの点で、具体的な動きを見せたことになる。
これまでの和菓子同様、レジ前など比較的目立つ場所に配されることなるであろうこれらの和菓子。今後のセブン-イレブンのスイーツ群への注力ぶりを確認するためにも、お菓子方面でコンビニへ足しげく通っている人は一度チェックした方が良いかもしれない。
■関連記事:
【ローソンで新和菓子シリーズ「あんこや」スタート】

スポンサードリンク
関連記事