ナトリウムはアクエリアスの1.6倍・炭酸系スポーツ飲料「アクエリアス スパークリング」発売へ

2012/06/14 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
アクエリアス スパークリングコカ・コーラシステムは2012年6月13日、同社が発売しているスポーツ飲料「アクエリアス」から、100ミリリットル当たりナトリウムを55ミリグラム配合した「アクエリアス スパークリング」を同年6月18日から全国で発売すると発表した。価格は1.5リットルペットボトルで336円、500ミリリットル147円、280ミリリットル120円(税込)。熱量は100ミリリットルあたり18kcal(【発表リリース】)。


↑ アクエリアス スパークリング
↑ アクエリアス スパークリング

今回発売される「アクエリアス スパークリング」はナトリウムを55ミリグラム/100ミリリットル配合した、水分補給に適した炭酸アイソトニック飲料。グレープフルーツフレーバーのさわやかな味と炭酸で、日常の気分転換の材料を提供する。カロリーオフ(100ミリリットルあたり20kcal以下)なので熱量をさほど気にせずに飲むことができる。今年も去年同様に熱中症予防と正しい水分補給に注目が集まる中、「熱中症対策」に適した商品といえる。

パッケージは同社の「アクエリアス」カラ―のブルーを基調に、ブランドロゴを正面に大きく配置したデザインとなっている。ブランドロゴの周りには、はじける炭酸と、リフレッシュ感を表した集中線と泡の模様がデザインされ、そう快感の創出と見た目のインパクトを演出している。

↑ 「アクエリアス スパークリング」キービジュアル
↑ 「アクエリアス スパークリング」キービジュアル

アクエリアスの炭酸タイプとしては、すでに「アクエリアス スパークリングレモン」が発売中だが、今回のはオーソドックスな「アクエリアス」の炭酸版。さらにナトリウムに配慮することで、夏の(汗をかくことによる)塩分不足、熱中症対策へのアピールも果たしている(通常のアクエリアスでは34ミリグラム/100ミリリットル当たり)。

スポーツ飲料系が好きな人は、この夏に向けてチェックをしてみるのも良いだろう。


■関連記事:
【カロリーオフ、どんな食品試したい? スナック・ラーメン、それとも……!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー