ローソン、「納豆の日」に合わせねぎとろ納豆な弁当発売
2012/07/03 06:30



↑ まぜまぜネバネバ野菜ごはん(ねぎとろ納豆)
7月10日は月日を「なっ・とう」と読ませ、そこから「納豆」とかけた「納豆の日」。全国納豆工業協同組合連合会が制定している。今回発売される「まぜまぜネバネバ野菜ごはん(ねぎとろ納豆)」はそれに合わせたもので、定番のネバネバ食材である納豆とオクラに、ねぎとろを加えている。
納豆のビタミンB2やねぎとろのたんぱく質には、スタミナ強化作用があると言われている。また、栄養価の高い五穀ごはんをあわせており、健康思考の女性にもお勧めできる。そして使用している容器は“セパレート型容器”。おかずとごはんを別々にしてあるので、おかずは冷たいまま、ごはんだけを温めて食することが可能な仕組み。
ローソンでは今回の「納豆の日」、「まぜまぜネバネバ野菜ごはん(ねぎとろ納豆)」の発売に合わせ、2012年7月3日以降2週間限定で、納豆を使った寿司メニューを増強する。
■「手巻寿司いか納豆」(税込135円)(新発売)
納豆巻にいかそうめんを加えている。納豆粒と、いかそうめんの食感を楽しめる。
■「納豆中巻(うめ風味)」(税込298円)(新発売)
紀州産しそ梅肉を入れたさっぱりとした納豆巻。食べやすい太さの中巻寿司として仕上げられている。
■「手巻寿司納豆」(税込135円)
人気の手巻寿司の中具を約20%増量する。
■「細巻納豆」(税込298円)
食べやすい細巻を10巻から12巻に増量する。

↑ 「手巻寿司いか納豆」と「納豆中巻(うめ風味)」
納豆巻にいかそうめんを加えている。納豆粒と、いかそうめんの食感を楽しめる。
■「納豆中巻(うめ風味)」(税込298円)(新発売)
紀州産しそ梅肉を入れたさっぱりとした納豆巻。食べやすい太さの中巻寿司として仕上げられている。
■「手巻寿司納豆」(税込135円)
人気の手巻寿司の中具を約20%増量する。
■「細巻納豆」(税込298円)
食べやすい細巻を10巻から12巻に増量する。

↑ 「手巻寿司いか納豆」と「納豆中巻(うめ風味)」
納豆好きにとって、今年の「納豆の日」はいつもより少しだけ「特別な日」になるかもしれない。

スポンサードリンク
関連記事