もちもち感と炭酸との組み合わせ・明治から「コーラ餅グミ」と「ラムネ餅グミ」発売
2012/07/18 06:35



↑ 「コーラ餅グミ」「ラムネ餅グミ」
「コーラ餅グミ」「ラムネ餅グミ」は、「もちもちとした食感」と「炭酸の味わい」という、意外な組み合わせがポイントの新タイプなグミ。表面に甘酸っぱいパウダーをまぶし、かみ始めは強いインパクトのある濃さを与えると共に、後味はスッキリとした、そして満足感を味わえる品質に仕上げている。
パッケージは「文字」を前面に押し出し、さらに商品名だけでなく「もち粉を使っていない」「もちもち食感」という一見相反するような言葉を列挙。昭和半ばの食品や薬品にありがちのシンブルで分かりやすいデザインを用い、興味関心を誘っている。
弾力性のある「グミ」と炭酸系飲料の代表的商品「コーラ」「ラムネ」それぞれの味は容易に想像できるが、それを組み合わせたものとなると、瞬時に頭へのイメージを広げていくのは難しい。その「おや?」という頭上に浮かぶ疑問符こそが、商品に目を向けさせ注視させるポイントとなる。味わいがその「驚き」を充足させてくれるだけのものなのかどうか、気になる人も多いだろう。

スポンサードリンク
関連記事