「出前一丁」の味わいを楽しめる「出前一丁チップス」発売

2012/10/12 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
出前一丁チップスフレンテの事業会社である湖池屋は2012年10月11日、日清食品との共同開発プロジェクト「UNIQUE PROJECT」から第6弾となる、「出前一丁」の味わいを再現したポテトチップス「出前一丁チップス」を発売すると発表した。コンビニでは同年11月5日からの先行発売、スーパーマーケットなどでは同年11月19日からの発売となる。価格はオープン価格(実勢参考価格は150円・税込)。内容量67グラム(【発表リリース】)。


↑ 出前一丁チップス
↑ 出前一丁チップス

湖池屋と日清食品は今までにない、楽しく、驚きのある、ユニークな製品の開発を目的として、『UNIQUE PROJECT』と題する共同開発プロジェクトを2010年7月から実施している。両社の財産であるブランドや開発技術、マーケティング力を共有・活用することで、湖池屋と日清食品グループにしかできない、ユニークな商品を世に送り出している。今回登場する「出前一丁チップス」もそのプロジェクトから生まれた商品の一つ。

一方「出前一丁」は1968年2月に発売開始となり、来年で45周年を迎えるロングセラーの即席麺。基本に則した醤油(しょうゆ)味のスープとごまラー油の香ばしい風味が今なお多くの人から愛されている。「チキンラーメン」「日清焼そば」と並び、日清食品の袋麺を代表するロングセラー製品として、各店舗のインスタント系麺類の棚を賑わしている。

今回発売される「出前一丁チップス」では、低温でじっくり揚げることで、じゃがいも本来の旨みを引き出す、湖池屋創業時の「釜揚げ製法」を採用。さらに出前一丁の最大の特徴である“ごまラー油”の香ばしい風味を 忠実に再現した、カリカリ感のあるポテトチップスに仕上げている。その上パッケージには「あ-らよ♪」も含めた「出前一丁」のロゴそのものを用い、イメージキャラクタもそのまま適用し、「出前一丁」の味わいであることを強力にアピールする。

コンビニやスーパーのスナック系食品の棚を見ると、最近は他ジャンル食品とのコラボ系商品が目立つようになり、スナックの棚なのか他の食品の棚かを一瞬見誤ることがある。今件「出前一丁チップス」もまた、棚に並んだ姿を見て「インスタント麺コーナーか」と錯覚してしまうかもしれない。味も同じように「出前一丁」と勘違いするほどのものなのか、チェックしてみたい人も多いに違いない。


■関連記事:
【あの焼そばの味をスナックで・「スコーン 日清焼そばU.F.O. 濃厚ソース焼そば味」発売】
【チキンラーメンの味わいを楽しめる「チキンラーメンチップス」など発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー