「日清ラ王 袋麺屋」をその場で楽しめるスタンド、渋谷駅に期間限定登場
2012/10/26 06:40



↑ 日清ラ王 袋麺屋

↑ 展開される日清ラ王袋麺イメージ。左がしょうゆ味(チャーシュー、煮玉子、ほうれん草、メンマ、輪切りねぎ付き)、右がみそ味(チャーシュー、煮玉子、コーン、もやし、白髪ねぎ付き)
今回展開される店舗『日清ラ王 袋麺屋』は外観を広告シートでラッピングし、「日清ラ王」の世界感を反映するとともに、2012年8月27日に関東 甲信越・静岡地区で先行販売した「日清ラ王」袋麺シリーズをその場で食することのできる飲食店。
「日清ラ王」の袋麺は、カップ麺の「日清ラ王」でつちかった麺技術を応用し、即席麺でありながら “まるで、生めん。”の食感を実現した袋麺。しょう油味とみそ味の2種類が用意されており、これまでの袋麺になかった豊かな小麦の香り、麺のつるみやコシ、そしてもっちりとした食感を楽しむことが出来る。
新商品を手軽に食してもらいたい思惑と、店舗で食べる生麺のラーメンに勝るとも劣らない味わいであることをアピールするための「店舗設営」、そしてその店舗内での該当商品の販売。(一般の飲食店でのラーメンと比べて)お手軽な価格で提供することでハードルを低くし、試しやすいようにしているのもポイント。目立つ外装に目を留め、味わいを楽しむ人も少なくあるまい。

スポンサードリンク
関連記事