『ポケモンカレンダー2013』マクドナルドで11月2日から限定発売
2012/10/28 07:10



↑ 「ポケモンカレンダー2013」の表紙
今回登場する2013年度版「ポケモンカレンダー2013」は、テレビアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」シリーズに登場するポケモンたちが描かれており、すべてマクドナルドオリジナルのイラストを採用している。カレンダーは、キラキラ光る表紙や、こすると花の香りがするイラスト、暗いところで模様が光るイラスト、手で温めるとポケモンが出てくるイラストなど、単に月日を確認したり絵柄を楽しむだけでなく、楽しい仕掛けが用意されているデザインで仕上げられている。
カレンダーは使い勝手が良い1か月壁掛けタイプで、今年の12月から使うことができ、日付部分には予定やメモが書き込みやすいように広いスペースが用意してある。また各月のカレンダーには、ポケモンと一緒に頭の体操ができる「ポケモンちえくらべ」が掲載されており、親子でコミュニケーションをとりながら、カレンダーを使う配慮が施されている。

↑ 仕掛け一例
なお2013年度版カレンダーには例年通り「ポケモンスケジュールシール」と、さらに「ポケモンシール」の2枚のシールがセットでついてくる。その上シールをまとめて保管できるクリアファイル「まとめファイル」も添付される。

↑ シールとまとめファイル
今回のカレンダー発売に際しては、「15ピース チキンマックナゲット」とのセット商品の発売(合わせて850円(税込))や、カレンダーを含む2000円以上(税込)購入者を対象に行われるキャンペーンも展開される。詳細はリリース及び[キャンペーンサイト]参照のこと。
今年もあと二か月あまりとなり、店頭で来年のカレンダーを見かける時期となった。子供が喜ぶカレンダーを、と考えている人にはうってつけの一品かもしれない。
(c)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(c)Poke'mon
(c)2012 Poke'mon. (c)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
1993-2012 Spike Chunsoft.
ポケモン・Poke'monは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
「不思議のダンジョン」はスパイク・チュンソフトの商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。

スポンサードリンク
関連記事