丸ノ内線300形3Dケーキ再登場、50個限定で予約販売
2012/11/12 06:40



↑ 丸ノ内線300形3Dケーキ
300形はかつて丸ノ内線で使われていた車両。東京メトロがまだ営団地下鉄と呼ばれていた時代、1953年に多彩な新技術を導入し登場した車両。赤を基調とした車体に映える、白地に波型の装飾が特徴的。1996年には全車両が引退し、一部が静態保存されている。
今回再登場する「丸ノ内線300形3Dケーキ」はこの300形を模したいちご味ケーキ。一つ一つが手作りで作られ、冷凍された上で届けられる。
また「メトロの缶詰」では【銀座線の新車両「1000系」、報道関係者にお披露目】でも紹介した、銀座線の新車両1000系を題材にした電車ケーキを通年で発売している(【該当ページ】)。

↑ 銀座線1000系3D電車ケーキ
こちらは通年発売だが、クリスマス期間中(12月21日-28日)到着の指定は先着50個限定となる。価格・サイズは300形と同じで、マンゴークリームとチョコレートクリームで形成されている(中身はスポンジケーキ)。
春先の発売時に買いそびれた人は、今回の機会にチャレンジしてみてはいかがだろうか。

スポンサードリンク
関連記事