2010/02/13
自分の誕生日の一冊をめくると……『My Birthday Book』発売8週で100万部突破

デアゴスティーニ・ジャパンは2010年2月10日、2009年12月4日に発売された『
My Birthday Book』の販売数が2010年1月下旬時点で累計100万部を突破したことを発表した。発売から8週間でのミリオン達成という計算になる。価格は630円(税込)、全366冊同時発売(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "自分の誕生日の一冊をめくると……『My Birthday Book』発売8週で100万部突破"
7時18分
│本・文具, PN
2010/02/11
店内外双方で情報を提供・ファミリーマートがデジタルサイネージの実験を5月開始

[ファミリーマート(8028)]は2010年2月10日、オリジナルのコンテンツ(内容、情報)を提供するデジタルサイネージ(電子看板、Digital Signage)の実験を、同年5月から東京都内のファミリーマート20店舗で開始すると発表した。広告掲載だけでなく、ニュース番組を中心とした独自コンテンツや地域社会と密接した情報も提供し、ファミリーマートを「街の情報発信拠点」にしていくと伝えている。オリジナルのコンテンツそのものは産経新聞とズノー社が制作する(
【発表リリース】)。
続きを読む "店内外双方で情報を提供・ファミリーマートがデジタルサイネージの実験を5月開始"
7時16分
│コンビニ, PN
子供と若年女性向けの2種類を用意! セブンイレブンで「くまのプーさん 弁当」登場
【セブン&アイホールディングス(3382)】傘下のセブン-イレブン・ジャパンは2010年2月10日、同年2月16日からウォルト・ディズニー・ジャパンの商品ライセンス部門であるディズニー・コンシューマ・プロダクツとの商品ライセンス契約のもと、 セブン-イレブン限定デザインの「
くまのプーさん べんとう」の予約受付を、全国のセブン-イレブンとセブン-イレブンネットで開始すると発表した。価格は「くまのプーさん べんとう(キッズ)」が1900円、「くまのプーさん べんとう(スリム)」が1600円(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "子供と若年女性向けの2種類を用意! セブンイレブンで「くまのプーさん 弁当」登場"
7時14分
│コンビニ, PN
2010/02/06
お年寄りでも楽にパン食を楽しめる「らくらく食パン」、医療・介護施設向けに発売

タカキベーカリーは2010年2月5日、歳を取るなどしてパンが食べにくくなった人でも、楽にかめて食べることができるパン「らくらく食パン」を同年2月8日から、医療機関や介護施設向けに発売すると発表した。1箱30個入り、サイズ80×80×15ミリ、冷凍で賞味期限6か月。価格はオープン価格(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "お年寄りでも楽にパン食を楽しめる「らくらく食パン」、医療・介護施設向けに発売"
8時48分
│医療・保険・健康, PN
体積比は通常の約2倍! でっかい!ポテコ・ペッパーチキン味登場

東ハトは2010年2月5日、同年2月8日から「
でっかい!ポテコ・ペッパーチキン味」を発売すると発表した。コンビニ経由での展開が先で、それ以外の店舗での発売は3月8日となる。価格はオープン価格だが、予想販売価格は180円前後、内容量91グラム、1袋当たりのエネルギー483.6kcal(
【発表リリース】)。
続きを読む "体積比は通常の約2倍! でっかい!ポテコ・ペッパーチキン味登場"
8時47分
│飲食品・料理, PN
2010/02/05
セブン-イレブンでチルド弁当が全国展開開始
【セブン&アイホールディングス(3382)】傘下のセブン-イレブン・ジャパンは2010年2月4日、2009年秋から発売したチルド弁当について、全国展開を開始したと発表した。当初は今春の予定だったものを、大幅に繰り上げたと説明している(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "セブン-イレブンでチルド弁当が全国展開開始"
6時50分
│コンビニ, PN
2010/02/04
通常版からカロリー40%オフの「銀座カリー ライト」、2月15日から登場
【明治ホールディングス(2269)】傘下の明治製菓は2010年2月3日、同社から発売されているレトルトカレー「銀座カリー」から、カロリー40%オフ(153Kcal、同社「銀座カリー中辛」との比較)の健康志向カレー「
銀座カリー ライト」を、同年2月15日から全国で発売すると発表した。価格262円(税込)。1箱あたり200g(
【発表リリース】)。
続きを読む "通常版からカロリー40%オフの「銀座カリー ライト」、2月15日から登場"
6時58分
│飲食品・料理, PN
【更新】木製の おもちゃがついた あの「グリコ」 5年ぶりに 再び登場
【江崎グリコ(2206)】は2010年2月3日、同年3月2日から木製のおもちゃがついた『グリコ』(通称:アソビグリコ)を全国で発売すると発表した。「オマケ」に木製のおもちゃがつくのは2005年2月に終了して以来5年ぶりのこととなる。価格はオープン価格。おもちゃ1個とグリコ4粒入り([発表リリース])。
続きを読む "【更新】木製の おもちゃがついた あの「グリコ」 5年ぶりに 再び登場"
6時55分
│模型・玩具類, PN
2010/02/03
ローソンなど、コンビニ内部から外に向けて発信する広告配信事業の合弁会社設立

[ローソン(2651)]と
【アサツー ディ・ケイ(ADK)(9747)】、
【NTTドコモ(9437)】は2010年2月2日、デジタルサイネージを核に高い付加価値を持つ新メディア(以後「新メディア」)を共同で開発・運用することを目的とする合弁会社「
株式会社クロスオーシャンメディア」を設立することに合意したと発表した。新会社設立は2010年3月、サービス開始は同年6月を予定している。具体的にはローソン店舗を中心に設置された、デジタルサイネージによる広告事業を取り行うことになる(
【発表リリース】)。
続きを読む "ローソンなど、コンビニ内部から外に向けて発信する広告配信事業の合弁会社設立"
6時23分
│コンビニ, PN
【更新】セブン-イレブンでの「住民票の写し」「印鑑登録証明書」発行サービス、7店舗でスタート
【セブン&アイホールディングス(3382)】傘下のセブン-イレブン・ジャパンは2010年2月2日、先に
【セブン-イレブン、マルチコピー機を使い住民票の写しや印鑑証明書の発行が可能に】で報じたように、住民基本台帳カード(住基カード)を利用し店内の新型マルチコピー機から「住民票の写し」「印鑑登録証明書」を発行する行政サービスを開始したと発表した。2月2日の時点では前回発表から1店舗増えて7店舗が先行実験サービスとして提供を開始する([発表リリース、PDF])。
続きを読む "【更新】セブン-イレブンでの「住民票の写し」「印鑑登録証明書」発行サービス、7店舗でスタート"
6時21分
│コンビニ, PN
2010/02/02
四国のご当地グルメを全国へ向けて・愛媛県今治発「焼豚玉子めし」ローソンから登場

[ローソン(2651)]は2010年2月1日、ローソン店舗で働くクルー(アルバイトやパートの人たち)が考えたお弁当「
焼豚玉子めし」を同年2月9日から、全国のローソン店舗で発売すると発表した。価格498円(税込)。2週間の限定発売(
【発表リリース】)。
続きを読む "四国のご当地グルメを全国へ向けて・愛媛県今治発「焼豚玉子めし」ローソンから登場"
4時57分
│コンビニ, PN
【更新】ミスドで人気ナンバーのもちもちドーナツ「ポン・デ・リング」、昔の名作から新作まで一挙大集合

[ダスキン(4665)]が展開するドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」は2010年2月1日、同社の展開40周年を記念し、もちもちな食感と独特な形が特徴的なドーナツ「ポン・デ・リング」について、過去に発売された種類の復刻版や新作を一挙に期間限定で展開していくと発表した。全部で7種類の「ポン・デ・リング」が登場する。価格は126円-147円([発表ページ])。
続きを読む "【更新】ミスドで人気ナンバーのもちもちドーナツ「ポン・デ・リング」、昔の名作から新作まで一挙大集合"
4時56分
│外食産業, PN