2013/02/23
トンボ鉛筆、上向きトンボを配した新ロゴマークを導入

トンボ鉛筆は2013年2月20日、創立100周年を記念し、トンボ印をシンボルとする新しいマークとロゴタイプを制定、2011年から製品類を中心に順次移行導入を行ってきたが、2013年2月時点で帳票類・サイン類などの移行導入が完了し、製品においてもほぼ7割に導入が進んだことから、これを同社の新しいコーポレート・ロゴマークとして導入したと発表した。同マークは世界統一のもので、海外でも58か国で登録済みとのこと(
【発表リリース】)。
続きを読む "トンボ鉛筆、上向きトンボを配した新ロゴマークを導入"
20時0分
│本・文具, PN
キティちゃん、ニコニコ動画とコラボしてチロルチョコで登場

ドワンゴとニワンゴ、サンリオは2013年2月22日、ドワンゴ・ニワンゴが運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」のキャラクターと、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」がコラボレーションしたチョコレート「
ハローキティ×ニコニコ動画 つめてねチロル」をサンリオから同年3月28日より発売すると発表した。価格360円(税込)。プラケース(85×85×18ミリ)とチロルチョコ9個。サンリオ直営店、百貨店のサンリオコーナー、コンビニ、スーパーなどの一部店舗での発売(
【発表リリース:ハローキティ×ニコニコ動画 つめてねチロル 発売のお知らせ】)。
続きを読む "キティちゃん、ニコニコ動画とコラボしてチロルチョコで登場"
10時0分
│飲食品・料理, PN
2013/02/22
京王線の白い電車「9000系」のお弁当箱、個数限定で販売

京王グループの京王リテールサービスは2013年2月20日、京王線が利用している車両の京王線9000系をデザインした「
京王線オリジナル弁当箱」を同年3月1日から発売すると発表した。価格1500円(税込)。2段仕様で7.7×13.5×7.2センチ。販売個数3000個限定。電子レンジ使用可(
【発表リリース】)。
続きを読む "京王線の白い電車「9000系」のお弁当箱、個数限定で販売"
20時45分
│鉄道・交通, PN
自販機にかざすとクマがはしゃぎCM動画が流れる…コカ・コーラが自販機向けARアプリ導入を決定

日本コカ・コーラは2013年2月21日、スマートフォン向けに自動販売機と連動したAR(Augmented Reality(拡張現実・強化現実))アプリを導入すると発表した。同年4月頃から提供を開始する予定。
【夏の日中消費電力95%削減の「ピークシフト自販機」、2013年から日本コカ・コーラで導入開始】で紹介した省エネ型の「ピークシフト自販機」にデザインされた「ポーラーベア」がARのマーカーになっており、アプリを組み込んだスマートフォンをそれにかざすと、「ポーラーベア」がさまざまな仕草をしながら自販機の特徴を伝えていく。また自販機内の特定商品をマーカーとして、その商品と連動する特典映像を閲覧できるサービスも展開していく(
【発表リリース】)。
続きを読む "自販機にかざすとクマがはしゃぎCM動画が流れる…コカ・コーラが自販機向けARアプリ導入を決定"
9時45分
│飲食品・料理, PN
ファミリーマート×初音ミク・春季大攻勢、コラボ商品16種類発売、キャンペーンも実施

ファミリーマートは2013年2月21日、バーチャルアイドル「初音ミク」との共同開発商品16種類を、同年3月5日から同社店舗で順次発売すると発表した。同時に対象商品を500円以上購入することで応募できる「初音ミク de 桜ノ歌のキャンペーン」も実施する(
【発表リリース】)。
続きを読む "ファミリーマート×初音ミク・春季大攻勢、コラボ商品16種類発売、キャンペーンも実施"
6時55分
│コンビニ, PN
2013/02/21
アイス版カントリーマアム、今度はアイスバーとカップの2種類で登場

赤城乳業は2013年2月20日、不二家との共同開発企画商品「
不二家カントリーマアムバー」を同年2月26日、「
不二家カントリーマアム(ココア)」を同年3月19日から全国で発売すると発表した。価格はそれぞれ126円(税込)。商品区分はアイスミルク。容量は85ミリリットル・121ミリリットル。コンビニ、スーパーでの発売(
【発表リリース】)。
続きを読む "アイス版カントリーマアム、今度はアイスバーとカップの2種類で登場"
20時45分
│飲食品・料理, PN
カルピス味のキャンディ・グミ・タブレット一斉に登場

アサヒフードアンドヘルスケアは2013年2月19日、1919年の登場以来、世代を越えて多くの支持を集めている「カルピス」のブランドを活用した菓子シリーズを新たに立ち上げると発表した。具体的商品として同年3月11日より全国で
『カルピス キャンディ』『カルピス グミ』『カルピス タブレット』を新発売する。 価格はそれぞれ160円・100円・120円(いずれも税別)。内容量はそれぞれ100グラム・40グラム・27グラム(18粒)(
【発表リリース】)。
続きを読む "カルピス味のキャンディ・グミ・タブレット一斉に登場"
10時45分
│飲食品・料理, PN
「モンスターハンター4」のアイルーの一番くじ、3月中旬からセブン-イレブンで展開

バンダイナムコグループのバンプレストは2013年2月19日、コンビニエンスストアを中心に展開している「ハズレなしのキャラクターくじ『一番くじ』」の最新作として「
一番くじ モンスターハンター4」を同年3月中旬から、全国のセブン-イレブン(取り扱いの無い店舗、発売時期の異なる店舗あり)で展開すると発表した。1回600円(税込)。なくなり次第終了(
【発表リリース】)。
続きを読む "「モンスターハンター4」のアイルーの一番くじ、3月中旬からセブン-イレブンで展開"
9時45分
│模型・玩具類, PN
桜色が映える桜風味の春味シリーズ、ミスタードーナツから期間限定で登場

ダスキン(4665)が運営するドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」は2013年2月19日、同年2月20日から新商品として「
ミスド春味シリーズ」6品目を発売すると発表した。価格は126円-147円(税込)。春限定商品で4月初旬までの発売予定(発表リリース)。
続きを読む "桜色が映える桜風味の春味シリーズ、ミスタードーナツから期間限定で登場"
6時55分
│外食産業, PN
2013/02/20
そばの味わいとラーメンのコシが楽しめる乾麺「そばらーめん」登場

永谷園は2013年2月19日、同年2月25日から春夏期間限定で「そばの味わい」「ラーメンのコシ」が両方楽しめる乾麺「
そばらーめん」を発売すると発表した。また2007年から毎年発売し「そうめんののどごし」「ラーメンの味わい」を楽しめると評判の「
そうらーめん」も発売する。価格は双方とも278円(税込)。内容量204.2グラム。賞味期間は9か月(
【発表リリース】)。
続きを読む "そばの味わいとラーメンのコシが楽しめる乾麺「そばらーめん」登場"
20時45分
│飲食品・料理, PN
ちょっとしたぜい沢を楽しめるアイス「PARM(パルム)」の新作はホワイトリッチミルク

森永乳業は2013年2月19日、同社の「”日常のちょっとした贅沢”を提供するアイスブランド」である「PARM(パルム)」の最新種として「
PARM(パルム) ホワイトリッチミルク」を同年3月4日から全国で発売すると発表した。価格120円(税別)。種類区分はアイスクリーム。内容量90ミリリットル。熱量225Kcal(
【発表リリース】)。
続きを読む "ちょっとしたぜい沢を楽しめるアイス「PARM(パルム)」の新作はホワイトリッチミルク"
16時15分
│飲食品・料理, PN
肉のたかさご監修、3つの味が楽しめるミニバーガーセット、「空パン」ブランドでサークルKサンクスにて発売

サークルKサンクスとJALUXは2013年2月19日、「
肉のたかさご監修 ミニバーガーセット」を共同開発し、同年2月26日から全国のサークルKとサンクスで販売すると発表した。価格398円(税込)。3種類のミニバーガーのセットで、1度で3つの味を楽しめるのが特徴(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "肉のたかさご監修、3つの味が楽しめるミニバーガーセット、「空パン」ブランドでサークルKサンクスにて発売"
15時45分
│コンビニ, PN
ローソンストア100で郵便サービスを6月1日から開始

ローソンの子会社九九プラスと日本郵便は2013年2月19日、同年5月末日までに全国のローソンストア100に郵便ポストを設置し、同年6月1日からゆうパックの取り扱いや郵便サービスを開始すると発表した。福岡県店舗では5月20日からの前倒しによる開始となる。ゆうパックの店舗受け取り及びオークションゆうパックの取り扱いは対象外(
【発表リリース】)。
続きを読む "ローソンストア100で郵便サービスを6月1日から開始"
14時45分
│コンビニ, PN
チョコフレーク45周年記念商品、チョコポップコーン入りが登場

日清シスコは2013年2月18日、「
チョコフレーク チョコポップコーン入り」を同年3月4日から発売すると発表した。価格はノンプリントプライス(企業側から販売参考価格が提示され、それを参考に販売店が決める方法。完全に販売店が決めるオープン価格とは異なる)。内容量80グラム。チョコフレーク45周年記念商品(
【発表リリース】)。
続きを読む "チョコフレーク45周年記念商品、チョコポップコーン入りが登場"
10時45分
│飲食品・料理, PN
カルピス味のタブレット「カルピス×ミンティア」、3月4日に発売

アサヒフードアンドヘルスケアは2013年2月19日、錠菓シュガーレスミントタブレット「ミンティア」と、1919年の登場以来、世代を越えて愛されている「カルピス」ブランドとの初の提携商品となる『
カルピス×ミンティア』を、同年3月4日から全国で新発売すると発表した。価格は100円(税別)。内容量50粒(7グラム)(
【発表リリース】)。
続きを読む "カルピス味のタブレット「カルピス×ミンティア」、3月4日に発売"
9時45分
│飲食品・料理, PN
「夏目友人帳」限定描き下ろしアートが織りなす賞品群…「一番くじ」から「夏目友人帳 トリビュートギャラリー-押し花語り-」登場

バンダイナムコグループのバンプレストは2013年2月18日、コンビニエンスストアを中心に展開している“ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」の最新作として『
一番くじ 夏目友人帳 トリビュートギャラリー-押し花語り-』を同年2月下旬から書店、コンビニエンスストア、ホビーショップ、ナムコなどで展開すると発表した。1回600円(税込)。店舗によって取り扱いのない店舗、発売時期の異なる店舗もある(
【発表リリース】)。
続きを読む "「夏目友人帳」限定描き下ろしアートが織りなす賞品群…「一番くじ」から「夏目友人帳 トリビュートギャラリー-押し花語り-」登場"
6時55分
│模型・玩具類, PN
2013/02/19
70号でロボット完成…デアゴスティーニから週刊「ロビ」登場

デアゴスティーニ・ジャパンは2013年1月22日、毎号付属のパーツを組み立てると、愛くるしい動きや会話を楽しめるロボットが完成するマガジン「
週刊『ロビ』」を、同年2月19日から全国書店及び同社ウェブサイトで発売すると発表した。創刊号790円、第2号以降1990円(税込)。A4変型判オールカラー15ページ、毎週火曜日発売。70号完結(
【特設ページ】)。
続きを読む "70号でロボット完成…デアゴスティーニから週刊「ロビ」登場"
20時45分
│本・文具, PN
カレー牛丼とはひと味違う…すき家から「カレー南蛮牛丼」発売

ゼンショー(7550)が展開する郊外型ファミリー牛丼店「すき家」は2013年2月18日、同年2月20日午前9時から新メニューとして「
カレー南蛮牛丼」を発売すると発表した。価格は並盛400円、大盛500円、特盛600円など(税込)。牛丼とカレー南蛮を合わせた一品。一部店舗では2月7日から先行発売を実施している(
【発表リリース】)。
続きを読む "カレー牛丼とはひと味違う…すき家から「カレー南蛮牛丼」発売"
16時15分
│外食産業, noindex
空間除菌をうたう「ウイルスプロテクター」でやけど事例、消費者庁が使用中止勧告

消費者庁は2013年2月18日、空間除菌を行うとうたっているストラップ型製品「
ウイルスプロテクター」について、ただちに使用を中止するように警告を発した。化学熱傷(化学反応に伴うやけど)を起こす事故が複数報告されたことを受けての措置となる(
【発表リリース】)。
続きを読む "空間除菌をうたう「ウイルスプロテクター」でやけど事例、消費者庁が使用中止勧告"
14時45分
│医療・保険・健康, PN
3分間を楽しく演出…日清食品、ひよこちゃんロボット『HIYOBO』が当たるキャンペーン実施

日清食品は2013年2月18日、同社が発売している「チキンラーメン 5食パック」「日清焼そば 5食パック」「出前一丁 5食パック」「チキンラーメンどんぶり」を対象にした、「
ひよこちゃんロボット『HIYOBO』が当たる!キャンペーン」を同年3月5日から実施すると発表した。さまざまなギミックを持つロボット「HIYOBO(ひよぼ)」が抽選で5000人に当たる(
【発表リリース】)。
続きを読む "3分間を楽しく演出…日清食品、ひよこちゃんロボット『HIYOBO』が当たるキャンペーン実施"
10時45分
│キャンペーン, PN