原材料は日本のお米・カフェインゼロの無糖茶「キリン にっぽん米茶」発売

2013/04/16 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加
キリン にっぽん米茶キリンビバレッジは2013年4月15日、日本のお米だけで作られた無糖茶飲料「キリン にっぽん米茶」を同年5月28日から全国で発売すると発表した。価格は555ミリリットルペットボトル入りが140円、2リットルペットボトル入りが330円(税込)。国内産利用でカフェインゼロ、カロリーゼロ(100ミリリットル当たり5Kcal未満)なのが特徴(発表リリース)。


↑ キリン にっぽん米茶
↑ キリン にっぽん米茶

いわゆる「無糖茶飲料」には緑茶やウーロン茶、ブレンド茶などがあるが、キリンが調べたところによると、既存商品だけでなく無糖茶飲料の新商品への期待は依然として高いとのこと。そこで今回、日本人になじみのある国産素材である「米」に着目、日本のおいしいお米だけで作られた無糖茶新ブランド「キリン にっぽん米茶」を発売し、消費者の需要に応えるともに、無糖茶飲料カテゴリーの活性化を図ることとなった。

今回発売される「にっぽん米茶」は、日本のおいしいお米だけでできた、いつでも誰でも楽しめる、カフェインゼロ・カロリーゼロの無糖茶飲料。厳選した国産米を100%使用し、米をふっくらと蒸した後でていねいに焙煎(ばいせん)することで、お米本来のほのかな甘みと香ばしさ、やさしい味わいを引き出すことに成功。パッケージでは品質感のある紺色のラベルに、商品内容を分かりやすく表現すべくお米と稲穂をあしらうデザインを採用した。

さらに今回商品発売と同時に、『「日本のおいしいお米」当たるキャンペーン』を実施する。対象商品に貼付しているシールをめくると、その場で当たりがわかるインスタントウィン方式のキャンペーンを実施。シールをめくって「当たり券」が出ると、1000名に「金芽米」オリジナル米俵(2キログラム)がプレゼントされる。また「はずれ・送って当たる応募券」が出た場合も、3枚集めて応募すると、「Wチャンス」として、抽選で500名に「日本のおいしいお米」詰め合わせがプレゼントされる。

お米のお茶というと、番茶と玄米を合わせた玄米茶がよく知られている。独得の風味と旨みで好みにしている人も多いが、今回の商品は米だけで作られている点が目新しい。どのような味わいなのか、気になるところではある。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー