ローソン、毎月22日を「いちごのせの日」として「プレミアムロールケーキ」にいちごをのせて発売
2013/04/21 15:00



↑ プレミアムロールケーキ(いちごのせ)
「プレミアムロールケーキ」は【ローソンの「プレミアムロールケーキ」】でも紹介したように、2009年9月からローソンで発売している、オリジナルブランド「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」飛躍のきっかけとなった商品。独自の製法で創った旨味の有るクリーム「純生クリーム」を大胆に配し、むしろそのクリームを主軸に置いたスタイルのロールケーキとして、とりわけ女性陣から好評を博することとなった。同商品は期間限定の多種多様なロールケーキを生み出すシリーズ商品のベース的な存在となり、またコンビニスイーツが注目を集め大いに盛り上がるのにも一役買っている。
今回、毎月22日に「いちご」をのせることとなったのは、この基幹的な「プレミアムロールケーキ」。そしてなぜ「22日にいちごをのせるのか」との疑問に対しローソン側では、

↑ カレンダー上では15日(いちごの日)の下に22日がある
カレンダーでは、22日の上に15日があります。15日を“いちご”と見立て、22日は“(いちごの乗った)ショートケーキの日”と言われています。これに合わせローソンでは、毎月22日を「プレミアムロールケーキにいちごが乗っている日」とし
と説明。その「いちごのせ」の日に、シリーズではなく単品種として累計販売数9500万個超を誇る「プレミアムロールケーキ」に、通常価格のままでいちごをのせて販売。お得感と楽しさをプラスすることになる。
パッケージを良く見ると、左上にしっかりと上記のカレンダーと共に「なぜロールケーキにいちごがのってる日?」とあり、22日が「いちごのせ」の日であることを説明している。ちょっとしたお得感を味わえる日として、「プレミアムロールケーキ」シリーズを好む人には、今後毎月22日は忘れられない日となる。あるいはローソンに足を運ぶ日として、説明用の絵同様に、カレンダー上に赤丸をつける人も出てくるかもしれない。

スポンサードリンク
関連記事